見出し画像

漫画はイラスト技術の総復習

お疲れ様です!

以前、短編の漫画を描いた際、線画だけ描いてそのままになっていたので、noteだけにこっそり載せたいと思います。
なかなか恥ずかしいので他の媒体ではおそらく載せません。

同僚メイドと執事の誕生日

そもそも、漫画についての知識は何もなかったので簡単なコマ割りや構図の決め方を本で読んでいた記憶があります。

1ページで完結する漫画を描いていたので、逆にストーリーは簡単に決まりました。
しかし問題はコマ割りで、どんなシーンをどこに配置すれば読み手が見やすく分かりやすいかを考えるのに膨大な時間がかかりました。

他にも描いたことのないポーズを沢山描くことになったので、大量に写真を撮り、フリーサイトやアニメを見ながら資料を集めました。
意外にもアニメは、原作の重要なシーンを抜粋し適切な構図で表現しているものなので、今回の漫画制作には大いに参考にしていました。

結局、イラストとの両立ができず漫画の方を断念したのですが、1枚絵を描くよりも遥かに多様なスキルが必要になるのでとても良い勉強になります。

と言うことで、今回は少し短いですがこの辺で終わりにしたいと思います!
皆さんも良いイラストライフを!

XやPixivにもイラストを投稿しているので、ぜひ見ていってください!
X→https://twitter.com/178_attu
Pixiv→https://www.pixiv.net/users/37059587


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?