マガジンのカバー画像

MTG デッキ考察

8
主に ・作成したデッキについての考察 ・大会での結果,そこから改良点 を投稿
運営しているクリエイター

記事一覧

プレイヤーズコンベンション2024横浜参加

プレイヤーズコンベンション2024横浜参加

お久しぶりです

今回は2月11日から12日のプレイヤーズコンベンション横浜に参加してきました

今年は全プレイヤーズコンベンションに参加を目標に行っているので頑張りたいと思います

今回は日曜日のサイドイベントのみに参加しました

内容としてはパイオニア1とレガシー1に参加
モダンに関してはターボダウンでやってきました

結果としては
パイオニア1
使用デッキ:発見デッキ
緑単信心:×〇×
赤白

もっとみる
0から始めるアトラクサオーダー

0から始めるアトラクサオーダー

今回はレガシーのデッキを作成します

2月末にファイレクシアのパックがでて注目カードが一気出ました
その中でも一番はこれだと思う

そう,アトラクサです

書いてあることがおかしいというくらい強かった
実際に自分もモダンの独創力で使ってみましたが,アドしかなかったです
てか,相手が「これ,どうするの?」というくらいでした

特にレガシーでは一気に注目を集めました
青黒リアニ,スニークショー,オムニ

もっとみる
プレイヤーズコンベンション横浜参加

プレイヤーズコンベンション横浜参加

3月4日~5日にプレイヤーズコンベンションが横浜で行われました

今回は3月4日のみ参加,前回の名古屋でも同様サイドイベントのみ参加でした

さて,今回は行く手段は夜行バスでいきました

着いたのは八重洲です
そこから朝食食べに羽田までいきました

羽田のhitoshinayaで食べました
待ち時間があったけどめっちゃおいしかったです

そして会場のパシフィコ横浜へ

そしてレガシーとモダンに参加

もっとみる
プレイヤーコンベンション2022 参加しました

プレイヤーコンベンション2022 参加しました

今回はプレイヤーコンベンション2022に参加しました

ただ,本戦がパイオニアだったのと日曜日の午後には帰らないといけなかったためサイドイベントのみ参加しました

今回持って行ったデッキは
パイオニア:魂剥ぎ
モダン:独創力
レガシー:spy
でした

モダンのデッキリストはこちらです

レガシーはこちらです

で結果として
土曜日
モダン
R1:アミュレットタイタン ×〇〇
R2:マーフォーク 

もっとみる
Let’5レガシーに参加,飲める屋にも行く

Let’5レガシーに参加,飲める屋にも行く

2022年7月10日に「RADIO アニガサキ!」の公開録音イベントがあったため,7月9日に都内へ遠征しました

ちょうどダブマス2022が発売されたのでレンと6番,その他パウパーで使うためのカードも購入

その時のイベントが
let'5パイオニア
ストアチャンピオンシップモダン
let'5レガシー

の3つでした

以前からレガシー参加したかったから今回はlet'5レガシーに参加しました
今回使

もっとみる
交流会での対戦(パイオニア)

交流会での対戦(パイオニア)

前回に続いて交流会ので対戦です

今回フォーマットはパイオニア

デッキは青単信心です

主にコンボよりのビートダウンデッキです
使うコンボはこの2枚

「波使い」と「神秘の反射」によるエレメンタルコンボです

どんなコンボかというと

波使いを戦場に出す

波使いのETBにスタックで神秘の反射を唱える

オリジナルの波使いから出るエレメンタルがすべて波使いのコピーとなる(信心10なら10体の波使

もっとみる

交流会での対戦会(パウパーEDH)

6月26日に交流会があったので参加しました

といっても参加者は5名で自分は招待されていきました

この交流会では
・パイオニア
・モダン
・レガシー
・パウパー
・パウパーEDH

を持って行ったので今回はパウパーEDHのデッキ紹介です

パウパーEDHとは
EDHの同ルール,しかし使用できるのがパウパーのカードのみ(コモンで収録されたカード)
統率者はアンコモン以下の伝説のクリーチャー

で使

もっとみる

現在使用しているMTGデッキ

まず自分のデッキですが数はそれなりにあります

スタンダード

・青黒忍者

パイオニア

・黒緑魂剥ぎ(メイン)

・赤白首パァン

・青単信心

モダン

・独創力(メイン)

・アミュレットタイタン

・緑トロン

・バベルオムナス

・ターボオラクル(作成中)

・ランタンコントロール

・赤単ゴブリン(旧枠モダン)

・リビングエンド

・明日への瞥見

・The Spy

・ベルチャー

もっとみる