マガジンのカバー画像

商品開発奮闘記

43
東広島市豊栄町の野菜を使い「野菜っておいしい!」を増やすための商品開発を行っています。商品開発のために行った比較実験・加工所様とのやりとりや試行錯誤を紹介しています。
運営しているクリエイター

#白ネギ

Study61.白ネギを美味しいポタージュにするに、香りが良いのは「よく炒めて煮る」、次に「炒めて煮る」

Study61.白ネギを美味しいポタージュにするに、香りが良いのは「よく炒めて煮る」、次に「炒めて煮る」

前回の実験に引き続き、おいしい白ねぎポタージュを目指して実験を進めていきましょう。

前回わかったことはこちら、

1、切り方で味に差は出ないけど、滑らかなのは斜めスライス。
2、塩を早めに加えても状態に差は出ないけど、甘味を引き出す。

このことを踏まえて、今回は全てのパターンで「斜めスライス」「塩で和える」ことにして、下の3つの条件で実験します。

1、炒めるだけ
2、炒めて煮る
3、よく炒め

もっとみる
Study60.白ネギを美味しいポタージュにするには斜めスライスし、塩は早めに加える。

Study60.白ネギを美味しいポタージュにするには斜めスライスし、塩は早めに加える。

note公式twitterで紹介していただき、たくさんの方に読んでいただいています。ありがとうございます*

今日のテーマは、これから甘味がのって美味しくなってくる「白ネギ」です。今回もバターナッツカボチャに引き続きおいしいポタージュにすることを目指していきます。

白ネギといえば、誘惑的な良い香りと加熱すると出てくる甘味を生かしたいところです。

今回は2つの切り方を試します。
1、斜めスライス

もっとみる