見出し画像

サッカーをやってもらいたい理由

話をして始めるにあたり、まずは自分なりのゴールを示しておきたいと思う。

「子供にはサッカーを通してどうなって欲しいか?」

自分がサッカーに魅了されていることもあって、出来れば子供にもその良さを良さを伝えたいし、未経験者の持つ肩身の狭さを味合わせたくないという理由もある。

でも、1番の理由は「サッカーというスポーツの文脈を正しく理解して欲しい」という想いから。彼が成長していく中で、例えば海外の社会に1人で飛び込まなければならない場面が現れた場合、「おれ、サッカーできるよ」と向こうのインナーサークルに飛び込む武器を持っておいて欲しいという理由があります。

そのために、サッカーの根底を履き違えて欲しくないし、ジャイアンの歌の様に不恰好なプレーをして欲しくないという想いがあります。

プロになって欲しくないし、トレセンや選手権で活躍して欲しくない、出来るわけがないと思っているぐらいなので、高望みではないと思っていたのですが、これが甘かった😅

子供の側のモチベーション、スキルという要素はもちろん、チームを率いる経験者保護者コーチのサッカー感の古さ未熟さにこんなに苦しむことになるとは😔という感じです。

ということで、低い目的意識を持って飛び込んだはずが、何とも難しいゴールを選んでしまって頭を抱える毎日ですが、子供が楽しんでくれているのが何よりな感じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?