見出し画像

原発と核融合発電(全文無料)

20代最後の歳、自分が世の中のためにできる仕事の限界が見え始めたので、後世に伝えたいと漠然と思っていたことをメモ。

テーマは原発。ここに吐き出し、溜飲を下げたい。

中学最後の歳、東日本大震災を経験し、世の中は原発停止の流れへ。しかしすでに理系の脳みそだった自分は、「こんなにも画期的な発電所を止めてしまうなんて、もったいない…!」というくらいにしか考えていなかった(神奈川県民)。

…それから10数年。いろいろな土地に住んだり、学んだり、経験する中で、原発への見方もだいぶ丸くなってきた。

まずは前置きとして、理系的な目線が今も残る自分にとって、
原発は基本賛成

なぜなら、ここまでクリーンなエネルギー(温暖化的に)で、化石燃料を輸入にしか頼れない日本にとってやっぱり救世主だと思うから。
太陽光発電も風力も、それだけで頼るのは難しいと思うし、水力発電にも原発は必要(夜中に原発の電力で水をダムに持ち上げて充電してる)。
欧州でも水力が盛ん(ノルウェーは水が無限にあるから実現できる)だったり、太陽光発電でがんばったりしているけど 、結局フランスの原発から電力もらっていたりするし、日本で実現できるかというと、土地の課題もある。

結局、どこかの国がなんらかの発電に成功しても、その地域でしか自実現できなかったり、それなりのデメリットがあるイメージで、やっぱり日本には原発必要なのかなと思う。
そもそも原発は、アインシュタインの方程式、E=mc^2によって莫大なエネルギーを取り出せるという画期的な仕組みで成り立っている。
(※原発は、核燃料の質量がちょっとずつ減りながら、されど莫大なエネルギーを放出している)

じゃあ100%今の状態に賛成かというと、全くそんなことない。
特に強烈な違和感を感じるのは場所の選定。例えば、新潟県の柏崎原発は発電したすべての電力を東京都とその周辺に送っている…地元への送電は一切なし!東京都含む首都圏のためだけに存在している発電所。

表向きは土地が安いとかなんだろうけど、実際は
"安全と言いつつ、甚大なリスクを抱えているから”

もうそんなこと、みんなわかってる。
でも東日本大震災で、もはやリスクは実際に最悪の事態を引き起こしたし、地元民は住めなくなったし、今も除染活動が続いていると、終わったとか。廃炉作業が続いているとか。
一方で、エネルギー資源をすべて輸入に頼っている日本にとって、火力発電はやはりリスクでしかない。ひとたび円安になれば、エネルギー資源の実質高騰し、全てのモノの値段を押し上げる。(毎月払う電気代は当然、物を作るために使う電気代もあがるから)。

安全性、貿易リスク、クリーンエネルギー性、これら解決するには、後述する核融合発電が必須になってくる。とはいえ、実現にはまだまだ時間がかかりそうだから、つなぎとしての原発はやっぱり必要だと思う。

だから、都民が生活したいなら東京の埋め立て地に改めて原発立てれば、と思う。一極集中で地価が上がりまくってるしそれで少子化も加速しているんだから、原発立てたらちょうど地価も下がって地方に人は流れるしちょうどいいんじゃないか。

過激だと言われるかもしれないけど、じゃあ逆にリスクある原発を大量のマネーをお土産に地方に持っていくのは過激じゃないのか

でも実現できるかというと、民主主義で、資本主義で、偉い人らも東京に住んでいるので絶対に不可能。もうこの流れ終わっている(笑) 
別に都民をディスりたいわけじゃない。俺だって「原発が東京湾に建設さえれることに決まりました」なんて言われたら地方のお気持ちを汲みつつ、反対する…かもしれない。わからない。


で、締めくくると、やっぱり核融合発電が最強だなって思う。
だから絶対に開発しなきゃいけないんだけど、まだまだ時間がかかる。

まだまだ時間がかかるなら、重要なのは、これからの子供らにも頑張ってもらう必要がある。(俺が今から転職して開発に貢献してやる!というのは現実的ではないけど、子どもらにとっては複数ある選択肢の一つだと思う)

そのためには理科の勉強しっかりして、今の原発がどういう仕組みで運用されているかを歴史込みで学んで、国民全員が核融合発電を開発することに賛成して、研究開発にお金を投じたりする必要があると思う。

だって核融合発電は、原発みたいに暴走しないのに、E=mc^2の方程式に則って莫大なエネルギーを海水から生み出せる画期的なシステムなんだから。
とっても夢があるだろう。

原発推進派だろうが、反原発だろうが、
核融合発電開発をターゲットに共通させて、一貫させて、目指すべき理想の姿を同じにして、どうすればできるようになるのか、その必要な環境整備を話し合うべきなんだよ。

※電力会社で働く方、発電所で働く方、研究者などなど、には敬意を持ちつつ書いています。すべては資本主義のせいです。仕方のないこと。
※一言で、地元民は住めなくなったといったけど、その思いにも都民はもっと寄り添うべきだと思う。東京のために作られた原発によってなぜか自分たちが虐げられている。それってどう考えてもおかしいと思う。自分事に置き換えてよく考えてみるべきだと思う。(自分は、社会人になるまで想像できていなかったと痛感しました。)

※SNS以外にインターネットに文章を残すのは初めてだからご意見はお手柔らかに。
※短くまとめるために各所深堀敢えてしてません(ご要望あれば書きたいです)。または知らないだけかもしれないです。
※感想一言いただきたいです🥲

以下文章なし。富豪の方は寄付をお願いします。一般人は不要。

ここから先は

0字

¥ 3,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?