見出し画像

「嘘つきのトワイライト」 -制作過程③ 間奏も入れて最後まで打ち込んでみた-

cofumiさんの歌詞「嘘つきのトワイライト」 に曲を付ける、その制作過程をご紹介する記事の第3回目です。今回はフルで打ち込んでみました。間奏も入れて、最後の2行は別メロに。転調も入れてだんだんに曲らしくなってきました。ボカロでのラフはこここまでで、次回はいよいよ生の女性ボーカルが入ります。

私の場合、アレンジのアイディアが一番浮かんでくるのはワンちゃんの散歩タイムですね。iphoneに入れておいたラフを聴きながら頭にアレンジを思い浮かべて、家に着いたらすぐ書き留めるという感じです。

途中できれいなワン友のお姉さんと話したりすると全部アイディア飛んでしまうのですが・・まあそれも別な意味でモチベーションUPにつながったりして・・・(^^;

画像2

picture_pc_f6a764aff6ecdf7ac1e37146f9ec8ebb.jpgのコピー

▲我が家の愛犬Coco(豆柴♀6歳)

私のDTM環境はmac miniでLogic Pro X、ボカロはV4X(初音ミク)です。ちなみに私がボカロを使うのは譜割りのためだけです。歌い回しを色々と変えてみて、歌詞が一番うまく乗っかるメロディを探すために使います。無機質なボカロのまま完成・公開することはなく、最終的には生voに差し替えます(この点がボカロPさんとは違うかと)。ただしラフが上手く出来なかった場合はこの時点で曲を没にすることも。そういう場合は作ったメロディやオケは別な曲に再利用します。

今回の「嘘つきのトワイライト」は、ここまでラフがうまくいったので女性ボーカルさんに依頼することにしました。さらに!知り合いのギタリストさんにも運よくお願いできたので、しょぼい打ち込みギターがめちゃカッコいい生ギターに差し替わることになりました!(^^)

というわけで、ラフの打ち込みは今回まで。次回④では感動の生ギター&生voヴァージョンへと進化を遂げることになると思います(たぶん一ヶ月後ぐらい?)。私もワクワクしています。どうぞお楽しみに〜。

「嘘つきのトワイライト」 作詞:cofumiさん

1
剥がれかけた夢と 眠りながら
いつも不安を枕にしてた
仲間と語った未来 信じていれば
願いは叶うと思っていた

人生の辞書 答えは一つじゃなくて
何度も涙で 書き加えた

嘘つきのトワイライト 誓ったことは
夜に染められ 絶望が毎夜叫ぶ中
今度こそ 今度こそはって 諦めの言葉を
瓶につめる I  believe myself

2
何処からか聞こえる やめてしまえと
気持ちはほんのりラクになるね
自由を手にしたよ 夢を見てたよ
幸せがかすれるのは何故

人生の地図 歩けば道は増えてく
何が正しいのか わからないよ

嘘つきのトワイライト 破裂しそうな
心隠した 溢れる涙こぼさぬよう
今度こそ 今度こそはって 諦めの言葉を
瓶に詰める I  believe  myself

(間奏)

嘘つきのトワイライト 誓ったことは
夜に染められ 絶望が毎夜叫ぶ中
今度こそ 今度こそはって 諦めの言葉を
瓶につめる I  believe myself

指に絡まったままの夢を
ほどくのは自分だから

****************************************************************************

※癒し系J-POPの作曲・アレンジをしています。作詞してくださる方、歌ってくださる方(女性vo)を募集中。完成した曲は動画をつけてYouTubeにて公開させていただきます。どうぞご一報くださいませ〜(^^) by Atsushi

Atsushi_Channnel:https://bit.ly/321M5k0

Twitter:https://twitter.com/art_sound_elle

#DTM   #音楽制作   #作曲   #アレンジ   #癒し系   #JPOP   #嘘つきのトワイライト   #歌詞先行   #曲先行   #Atsushi   #cofumi



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?