見出し画像

「シルエット・ロマンス」 -あの名曲をSayoさんがアダルティックにカバー! R-18指定?-

前にも書いたように、私は友達の天才歌うまシンガーSayoさんに時々カバー曲を歌ってもらっているのですが、今回は大橋純子さん(というか、来生たかおさん&えつ子さん)の名曲「シルエット・ロマンス」を歌っていただきました。大橋純子さんの原曲はゆっくりめのバラードなのですが、今回はかなりアップテンポでオケを作りました。

▲大橋純子「シルエット・ロマンス」(原曲)1982年

実は・・1990年代後半に『音楽空間アンモナイト』(TV東京系)という素晴らしい音楽番組がありまして、その中で歌われたアレンジを参考にさせていただきました。

この『音楽空間アンモナイト』という番組は、当時 米米CLUBを解散したばかり石井竜也さんのプロデュースでしたが、その中に往年の昭和歌謡を再アレンジして歌うというコーナーがあって、石井さんの卓越した歌唱力もあり、オリジナルを超えるほどの名アレンジ揃いでした! 「恋人も濡れる街角」「グッバイ・マイ・ラブ」「異邦人」など、何度聴いてもよいですね(YouTubeでいくつか聴けます)。こういう良質の、手がかかった音楽番組、残念ながら最近では本当に少なくなりました。

画像1

さて、私の友達の天才歌うまシンガーSayoさんは2種類の顔を持っています。一つはライトサイドSayoという清純派のイメージで、高い透明な声で歌ってくれます。以前ご紹介した「デイ・ドリーム・ビリーバー」がこれですね。

もう一つはダークサイドSayoといい、悪女的なイメージです。こちらは低い声で怪しい魅力が漂います。実は今回オケをわざと低いキーで作って、Sayoさんに渡すとき「ダークサイドで歌ってね」とお願いしておきました。1ヶ月に届いたSayoさんのボーカルは・・・まさにダークサイド全開! とってもアダルティックに歌ってくれました(^^) 

そこで私も動画を少しアダルティックに作りました(これってR-18指定?)。ちなみにこの動画、全部フリーの動画素材の切れ端で作りました。本日公開したばかりの新作です。皆様、どうぞご覧くださいませ〜。

●「シルエット・ロマンス」(作詞:来生えつこ/ 作曲:来生たかお)covered by Sayo

<1>
恋する女は 夢見たがりの
いつもヒロイン つかの間の
鏡に向かって アイペンシルの
色を並べて 迷うだけ
窓辺の憂い顔は 装う女心
茜色のシルエット

ああ あなたに恋心ぬすまれて
もっとロマンス 私に仕掛けてきて
ああ あなたに恋もよう染められて
もっとロマンス ときめきを止めないで

<2>
あなたのくちびる 首すじかすめ
私の声も かすれてた
無意識にイヤリング 気づいたらはずしてた
重なりあう シルエット

ああ 抱きしめて 身動きできないほど
もっとロマンス 甘くだましてほしい
ああ 抱きしめて 鼓動がひびくほどに
もっとロマンス 激しく感じさせて

<ハーフ>
ああ あなたに恋心ぬすまれて
もっとロマンス 私に仕掛けてきて
ああ あなたに恋もよう染められて
もっとロマンス ときめきを止めないで

********************************************************************************

※癒し系J-POPの作曲・アレンジをしています。作詞してくださる方、歌ってくださる方(女性vo)を募集中。完成した曲は動画をつけてYouTubeにて公開させていただきます。どうぞご一報くださいませ〜(^^) by Atsushi

Atsushi_Channnel:https://bit.ly/321M5k0

Twitter:https://twitter.com/art_sound_elle

#DTM   #音楽制作   #作曲   #アレンジ   #癒し系   #JPOP   #大橋純子   #来生たかお   #来生えつ子   #シルエット・ロマンス   #Atsushi   #Sayo   #男歌   #女歌   #男性詞   #女性詞





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?