見出し画像

【誰でも簡単】目標の決めカタ・立てカタ

目標ってどう決めていますか?

実は、多くの人が
・あいまいな目標
・大きすぎる目標
・無駄の多い目標

を立ててしまっています。

私も、ズボラで
目標を決めても3日で飽きたり、
大きすぎて結局達成できなかったり
というタイプでした。

ですが、
ある「型」を使うだけで
驚くほど目標を立てやすくなり
達成率も上がりました。

その「型」とは……

ぜひ最後まで読み、確かめてください!

目標を立てられない原因は〇〇!

ズバリ言います。

目標を立てられない理由は、『考えすぎ』です。

「え?テキトーに考えているからだと…。」
こう思いましたよね、きっと笑

実は、
テキトーに考えていた、という方の多くは
【考えすぎて、考えるのを放棄している】方なんです。

どういうことかというと、

例)月初の今日、30日までに資料を完成させて、
プレゼンをしなくてはならないとします。

そうすると、
 1日単位で
・作業する時間
・休憩する時間
・友人との外出
・家事の時間
・上司との打ち合わせ
・他の仕事との兼ね合い
・完成してプレゼンの練習をする期間etc......
逆算に逆算を重ねて目標を立てていく。

これ、明らかにオーバーヒートしますよね。

 1日単位で決める必要なんてないですし、
仕事以外の時間は気にしなくていいですし、
他の仕事や上司との打ち合わせは相手方に説明すれば、
日程も時間も変更できますし。

考えすぎなんです!

だからこそ、
目標が立てられない原因=『考えすぎ』
というわけです。

ただ、
もちろんこれに該当しない方も当然います。

・大雑把すぎる
・夢を語りすぎる
・自分の現状が見えていない
・そもそもゴールを設定していない

こういった場合。

大丈夫です。
後ほどお伝えする「型」は、
どんな方でも目標が立てられるようになる
『魔法の型』ですから安心してくださいね!

目標を立てるメリット・立てないデメリット

型をお話しする前に、
なぜ目標が大事なのかお伝えします。

目標を立てることで、どんな効果を得られるのか
逆に立てないとどうなるのか。
これを理解していないと、例え「型」を知っても
行動には移さないでしょう。

ですので、
”あなたが確実に行動に移せるようになるためにも”
必ず覚えておいてください!

<目標を立てるメリット>
・ゴールがハッキリする
次に何をしたら良いか分かる
現状と照らし合わせて修正ができる
・モチベーションを高く保つことができる
予定外のことが起きても対応できる
・試用期間を作れる
・効率よく、的確に行動できる
慣れ”が早くなる

と、ざっと出しただけでもこれくらいメリットがあります。

道筋がハッキリ見えることで
効率よく動けますし、モチベーションも崩れにくくなります。
また、目標とズレてきたら修正も可能ですし、急な飲み会が入っても
何も決めない時より、断然対応しやすいですよね。

それに、
試用期間、先程の例で言うと
プレゼンの練習をする時間を持てます。

さらに、
目標達成に向けてパッパと行動しているわけですから
勝手に「行動力あふれた状態」に自分が慣れていく、
こんな効果もあります。

<目標を立てないデメリット>
・納期遅れ
・寝不足
・成績の低迷
・自信喪失
・感情の荒立ち
・信頼の損失

このようなデメリットがあります。

ぶっちゃけ、ビジネスをしている人なら
確実に避けたいものばかりですよね…。

目標を立てていないと、
次の一手が見つからず、
行動があいまいになって、納期遅れが発生したり
夏休みの宿題を後回しにする子供のようになるので、
寝不足になります。

寝不足に慣れば、
頭は回らず、成績が低迷しますし、
思うようにいかないことから、
感情が荒立ち、周囲にあたったり
笑顔になれなかったりということが起きてしまいます。

そういったことが続けば、
自分の自信を失うのは当たり前ですし、
誰もそんな人とは関係を持ちたくないですよね
自然と人が離れていってしまうんです。


極端に聞こえるかもしれません。
ですが、これは全て
『私が体験したこと』です。

なので、
「おおげさだなぁ」
と思った、そこのあなた。

もう一度言います。
これは”事実”です!

怖いですよね……

だからこそ、
これからお伝えする「型」を
しっかり吸収し、
こんな悲惨なデメリットを
確実に回避できるようにしておきましょう!

【誰でも簡単】目標の立てカタ・決めカタ

いよいよ『型』をお伝えしていきます。

ここまでしっかり読んでくれているあなたは、

「目標を立てるのが苦手」
「目標を立てられなくて困っている」
「今年も目標を達成できなかった」

こんな悩みをお持ちのはずです。

そんなあなただからこそ、
特別に『型』をお伝えします!

それではメモの準備はよろしいですか?!

誰でも簡単に目標を立てられるようになる『型』とは……


1, 小さく・細かく決める

2, 数字を意識して具体的に

3, 3日に1度は見直す

この3つです!!

なんだそんなことか…。
と思った方、甘いです!

これは意識するだけでもかなり効果がある唯一の『型』です。

どういうことか一つずつ解説していきますね!

1, 小さく・細かく決める

大きすぎる目標は自分を破綻させると言いました。

目標は本当に細かく細かく設定するのが吉です。

例えば、
プレゼンを30日後にやらないといけないとなったら…

・プレゼン案
・案の考察・第三者からの添削
・作業日程の決定
・他の仕事の調整
・プレゼンの構成案・添削
・プレゼン資料作成開始
・内容照らし合わせ
・作業継続
・台本作成
・プレゼン練習
・第三者添削
・本番

このようにやるべきことを細かく抽出して、
各項目ごとに目標を設定していきます。

※ただ一つ注意があります。
目標に向けて必要な要素以外のことは省きましょう。
抽出するのは、目標を達成するのに本当に必要なことだけです!

この時、細かくした目標は3日ごとに設定すると良いです。

2, 数字を意識して具体的に

先程の3日ごと、もそうですが
目標は数字を入れて設定しましょう。

目標を立てるのが苦手な方は、
数字の使い方も苦手なはずです。

そこで、目標に使える数字一覧を紹介しちゃいます!

・日時
・期間
・ページ、枚数
・人数
・収入
・支出
・PV
・成約率
・見込み客数(リスト数)
・前回、類似商品、モデルの成果
・政府機関の出すデータ
・医療機関等が出すデータ
・論文資料
・距離
・備品、必要機材数
・重量
・身長、体重
・スピード
・音量 etc...

まだまだ数字というと多くあります。
思いつく限り書いてみましたが、
意外と気が付いていない数字もありますよね。

・どこで
・何を
・どういう内容で
・どれくらいの期間で
・誰と
・どうやって

この『5W 1H』を使って、
より具体的に目標を立てていきましょう!

3, 3日に1度は見直す

これは、
・目標を修正しやすい
・3日坊主を防ぐ

という2つの理由があります。

3日に1度細かく目標を見直せば、
道に迷うことはなくなるでしょう。

そして、
3日というのは最もモチベーションの下がる日数でもあります。
だからこそ、
3日目に目標を再確認することで
行動を明確にし、モチベーションの維持につなげるというわけです。


さぁ!ここまでの方は理解できましたか?

正直にいうと、
まだまだ私も目標とのズレで悩むことはあります。

ですが、
この型を使うことで
大きなズレや失敗は防ぐことができています。

もう私のように、
目標が立てられず、
大失敗を起こすような方を見たくありません。

どうか、
あなたにも是非使っていただき、
効果を実感して欲しいと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?