見出し画像

「夢のない人だ、、」36年目の結婚記念日

結婚記念日です。
なんと、36年目。
親よりも兄弟よりも、長く一緒にいます。

朝1番、洗面所で会ったら。

理科系夫「いつもありがとう」

こういうところは素直でよろしい。

あつこ「こちらこそありがとう」

ーーー

夕方、帰ってくると。
体の後ろに、何かを隠した理科系夫が近づいてきます。
いやいや、もうばれていますが。

薔薇の花。今年は3本。
新しくオープンした花屋で買ってきたようです。

理科系夫の花束に寄せる悩みは去年も書きました。どのくらいの長さで切ってもらうか、かすみ草はつけるかどうか。

2年前の結婚記念日には、高さ50センチのバラをプレゼントされて。我慢していたけど、とうとう笑い転げてしまったあつこ。

ーーー
そして、本題のキャンドルです。

椿山荘で結婚式を挙げた私たち。
結婚記念で渡されたろうそくを、毎年律儀に燃やすのが彼のセオリーなのです。

25周年で、とうとう数字のシールがなくなってしまい、東急ハンズで買ってきたシールを貼り付けて。
40周年までのキャンドルを作り上げました。

微妙に数字がずれている

花束を渡した後、いそいそとろうそくを取り出していました。

お皿にクッキングペーパーを敷けば最強なのですが。ロウがこぼれる時があるので。(あとから敷いた)

まだ、燃えているので芯は今年は大丈夫そうです。どこまであるのか。ろうそくの芯。


中心で燃えているのが、本物の芯

ろうそくに刺さっているのは「ようじ」と「マッチの軸」です。
これだけの太さになると1年分燃えるのに時間がかかるため、ろうそくの芯を増やそうと言う試みだったのです。

その結果、

・ようじはすぐに消えてしまう
・マッチは小さな光だが、燃え続ける

理科系夫「マッチの軸の木材は、空間があって、ロウが中に染み込みやすい。
対して、ようじは折れないように中が詰まった木材を使っているため、ロウが染み込む隙間がないからだろう」
と、分析をしていました。

理科系夫「マッチ棒の燃え方が、頑張っていて、けなげだ」

ーーー

だったら染み込みやすい材質で、ろうそくの芯代わりのものを作れば良い。
文系妻を侮るなかれ。

あつこが挑戦です。

新聞を細く切り裂いてねじってみました。
10センチほどのネジネジ。
理科系夫「それじゃ火事になる」

むむ。計画変更して3センチほどのネジネジ。

ネジネジ

これをロウの溶けている池の部分に置き。
ロウを染み込ませます。
そっと火をつける。

燃えたっ。
少し高く、炎が上がって。
それから安定しました。

でも、しょせんは新聞紙なのでだんだん燃えて小さくなって。
ロウの池に沈みそうに。

じゃあもうちょっとだけ大きいネジネジを。

佃煮みたいで、写真に撮ると映えない

大きめネジネジも無事に火がつきました。
最初にちゃんとロウを染み込ませるのがコツです。
だけど、やはりこちらもだんだん燃えてしまって。
大きいのも小さいのも、ロウの池に沈んで消えてしまいました。
ーーー

文系妻考える。

お酒のキャップの部分。切り取った細い金属がありました。
そこに新聞紙をくるりと巻きつけます。
その新聞紙部分にロウを染み込ませて。

金属なので、燃えて柔らかくなっているろうそくの中心部分に刺せました。
恐る恐る、火をつけると。

クッキングペーパーを敷いておいてよかった

一瞬、15センチくらいの火があがり、ロウが流れ出して下にこぼれてしまいました。
その後、安定的に燃え続けて。
(火事の元にならないよう充分気をつけましょう)

ーーー

理科系夫「1年分燃えたかな」

柔らかくなったロウを内側に埋めていきます。
「36年めの厚さ」しっかりと押し込みます。

「36」を押し込むのがポイント

そして、火を消して。
下に流れ出したロウが、こんな形になっています。

型抜きのように、取り出します。

ロウが柔らかいうちに畳んで?

あつこ「この流れ出したロウはどうするの」

理科系夫「取っておいて、このキャンドルが使えなくなったときに備える」

あつこ「は?」

理科系夫「このロウをとっておいて、新たな型に流し込んで、40年以降のキャンドルとする」

あつこ「新たにキャンドルを作るんですか?
だったら、この36年目の部分を輪切りにしてとっておけば良いんじゃない?それを作るとき、まとめて溶かせば。
わざわざ燃やすの面倒だし」

理科系夫「はあー。。。
夢のない、、、人だ、、」

大きなため息をつきながら、言われました。
心底あきれたように見えるのはなぜ。

一瞬罪悪感を感じてしまったあつこなのでした。

来年の5月22日はどうなるのでしょう。
はあー。
(椿山荘さん、40年目以降のキャンドルってないですか?)

この記事が参加している募集

#やってみた

36,819件

投稿数が1500を超えているため「あつこのnoteの歩き方」を説明しています。 https://note.com/atsuko_writer55/n/n30e37e8ac4dc マガジンをフォローして、もっとあつこのnoteを楽しんでくださいね。 noteのお友達、大好きです!