マガジンのカバー画像

あつこの「こんなことあったよ」

565
日々の生活の中で気が付いたことを集めました
運営しているクリエイター

#買ってよかったもの

新宿タカノでパンを買う

新宿タカノ(高野)と言えばフルーツパーラー。 もちろんそれが目的で行ってきたのだが。 こ…

レモンが入っていない「レモン牛乳」(栃木県)

やたらと目につく「レモン牛乳」 ここは東北自動車道、佐野のサービスエリア。 レモン牛乳と関…

めでたい「御目出糖」

新橋演舞場でスーパー歌舞伎を見てきた。 演舞場内には様々なお土産物もいっぱい。 スーパー歌…

サカナじゃないから

つっかれた ! 今日は8時半から17時15分までずっと パソコンに向かっていた。 おシゴトですか…

暑い朝の身支度に、お助けグッズ3点

今日も朝から暑い! だけど、仕事に(買い物に)行かなくちゃいけない! あつこは汗かきです…

レンジでグルテンフリー蒸しパン

蒸しパンがレンジで3分で? 生協のネット注文で見つけた商品。 グルテンフリー、つまり小麦…

(ちょっと気を使う人への)シンガポールみやげ

海外旅行といえば気になるのがおみやげ。 日本の親戚や知人にちょっとおすそ分けしたいと思っても、選ぶのが大変です。 そこまで気を使わなくていい友人の場合にはまだ気が楽なのですが。 あつこがシンガポール旅行で、気を使う人向けに買ってきたお土産を紹介します。 ーーー 海外旅行ですから、できるだけ帰りの荷物は軽くしたいです。 ●あまり重たくない ●日持ちがする ●誰でも受け入れてもらえる(そこまで好き嫌いが出ない) そんな条件で あつこが選んだのは…。 紅茶です。 手軽

シンガポールのTWG

シンガポールで行きたかったところのひとつ。 TWG もちろん東京にもお店があるけれども、シン…

シンガポールみやげ3選(気をつかわなくていい親しい友人向け)

海外旅行と言えばおみやげです。 シンガポールに8日間行ってきたあつこも例外ではありません。…

シンガポールのジェラート屋さん birds of paradise Gelato boutique

シンガポールの人気のあるジェラート屋さんと言えば、birds of paradise Gelato boutique(バ…

消防車じゃなくて、キミが大好きな…

8月にはたっくんの誕生日がある。 たっくんは5歳になる。 (たっくんはあつこの娘のはるちゃ…

だんご(そして冷凍)

週末のコーヒータイム。 朝食の後、理科系夫が入れてくれたコーヒーとともにゆっくり話をする…

相撲するやきとり、ふたたび。

相撲やきとりは、国技館で作っている。 冗談かと思ったら、本当だった。 串の1本が短い。 し…

生協(コープ)のネットde注文

生協(コープみらい)の共同購入を始めて、34年になる。 幼いはるちゃん(長女)にアレルギーがあったのがきっかけだった。 そのころ、アレルギーの人はそこまで多くなかった。 この子に確かなものを食べさせたい。 アレルギーを引き起こす物質はもちろんのこと。 合成保存料や合成着色料は食べさせたくない。 そして生協に出会った。 品質表示欄をきちんとチェックする習慣がついたのは、 この頃から。 当時は、賃貸マンションの8階に住んでいた。同じマンションの若いお母さんと一緒に共同購