記事一覧

WOW2022 W04のTIPS

昨日の引き続き、LOD計算の強化週間としてWOW2022 W04の課題にチャレンジしました(๑•̀ •́)و✧ 今回は「そもそもこれって何のグラフ?」を読み解くのに手間取りまし…

ATSUKO
8か月前
1

WOW2022 W28のTIPS

9月に入り、いよいよTableau DATA Saberへのチャレンジも佳境となってきました・・・!復習を進めていく中で、どうしても理解が進まないのが LOD計算 ( •̀ㅁ•́ ; ) …

ATSUKO
8か月前
1

WOW2023 W21のTIPS

現在Tableau DATA Saberに挑戦しているなかで、他の参加者・師匠からおすすめされたWOW(Workout Wednesday)なるものに初めてチャレンジしてみました。 Tableau初心者の自…

ATSUKO
9か月前
10
WOW2022 W04のTIPS

WOW2022 W04のTIPS

昨日の引き続き、LOD計算の強化週間としてWOW2022 W04の課題にチャレンジしました(๑•̀ •́)و✧

今回は「そもそもこれって何のグラフ?」を読み解くのに手間取りました;

◇左側の棒グラフ

製品単位で見た時に、
過去4年間ずっと黒字なら「Successful Products」
過去4年間で一度でも赤字なら「Other Products」 と仕分け、
サブカテゴリーごとに「Succ

もっとみる
WOW2022 W28のTIPS

WOW2022 W28のTIPS

9月に入り、いよいよTableau DATA Saberへのチャレンジも佳境となってきました・・・!復習を進めていく中で、どうしても理解が進まないのが LOD計算 ( •̀ㅁ•́ ; )
ということで、LOD計算を練習できる題材を探し、たどり着いたのが今回挑戦したWOW2022 W28のバタフライチャートです。

今回の条件は以下でした!

最後に記載のある通り、今回は2通りのやり方があるそうです

もっとみる
WOW2023 W21のTIPS

WOW2023 W21のTIPS

現在Tableau DATA Saberに挑戦しているなかで、他の参加者・師匠からおすすめされたWOW(Workout Wednesday)なるものに初めてチャレンジしてみました。
Tableau初心者の自分が挑戦するにあたって「ここは押さえておく必要があるな」と思ったポイントをピックアップしてまとめたいと思います。

◆このブログの想定読者層
・Tableau初心者でこれから学習始めたいと思って

もっとみる