見出し画像

2023年総振り返り!参加したイベントを通して見えてきたものとは?

こんにちは、久我です。2023年も残すところあとわずか。今年も自社の業務やイベントはもちろん、さまざまなカンファレンスや他社イベントにもたくさん参画させていただきました。動き回ったこの1年を項目ごとに振り返ってみたいと思います。

1月
ナレッジワークさんのセミナーに登壇

株式会社ナレッジワーク主催の「いま求められる営業DX」というテーマのウェブセミナーに登壇しました。尊敬する同社CEO麻野耕司さんにお声がけいただき、有意義なディスカッションをすることができ大変光栄でした。利用・導入が拡大するナレッジワークさんのナレッジ管理ツールにもぜひご注目ください。弊社でも導入させていただいております。

4月
「WingArc Partner Conference 2023」を開催

ウイングアーク1stとビジネスを共創するビジネスパートナー企業様向けのイベント「WingArc Partner Conference 2023」を開催しました。コロナ禍を経ての久々のリアル開催で大いに盛り上がりました。弊社とパートナー企業様はもちろん、パートナー企業様同士のリレーションが深まり、新たなビジネスにつながる予感を抱きました。当日は、弊社製品やソリューションを効果的にご提案・ご活用いただき、お客様のビジネスを推進させ価値あるシステム構築の実現へご協力いただいたパートナー企業様12社を「WingArc Partner Award」として表彰させていただきました。

5月
有吉弘行さんを起用したテレビCMを放映

お笑いタレント有吉弘行さんが出演するテレビCMを制作し、5/12から放映されました。「CM見たよ」とお客様から声をかけていただく機会も増え、社内のメンバーとともに反響の大きさに驚いています。提案資料やリーフレットの評判もよく、アイスブレークとしても活用できていると聞いています。

6月
『ITmedia ビジネスオンライン』で取材記事が掲載

『SalesZine』の寄稿に続き、ITmediaの編集者の方から取材依頼をいただき、インタビューを受けました。インタビュアーの方からの「過去、なぜ暗黒時代に陥ったのか?」という質問がかなり刺さりました。どうやって営業不振に陥った暗黒時代を抜け出そうかと必死になっていたため、なぜ暗黒期の時代を迎えてしまったのか、一歩引いて考えるよい機会になりました。この時の取り組みが基になり営業組織のプロセスマネジメント標準化やデータ活用のノウハウが生まれ、今では他社にも採用いただけているのは感慨深いです。ぜひ読んでみてください。

「nest Conference2023」開催

ウイングアーク1st製品を活用しDX推進に取り組むユーザーのためのカンファレンスイベント「nest Conference2023」を開催しました。2023年は初めてのオフライン開催。同じ課題を持つお客様同士につながっていただいたり、ウイングアーク1stの社員とお客様が直接つながったりと、リアル開催ならではのよい出会いが生まれていたと思います。特に弊社の開発、CS、各事業部などのメンバーらが直接お客様の声を聞けたことを喜んでいました。直接の対話を通して、よりユーザーに根ざしたプロダクトやサービス開発を推進していきたいと思っています。


「updataNOW23 Sponsor Kickoff Party」開催

弊社主催の国内最大級のビジネスカンファレンス「updataNOW23」の協賛パートナー各社様をご招待し、キックオフパーティを開催しました。イベント企画へのフィードバックや、協賛パートナー様同士の貴重なネットワーキングにつながるイベントとなり、「次はこういうことしたいね」といった未来志向の会話が飛び交っていました。

7月
「Marketing BASARA」出演

株式会社ユーザベース NewsPicks Stage. さんが主催する「Marketing BASARA Special 営業&マーケティングの進化を加速するリーダーたち」に出演させていただきました。「Marketing BASARA」は営業とマーケティングの領域でイノベーティブな取り組みを実践するトップ・マーケターに焦点を当てたオンラインのビジネス情報番組。その特別企画として、2日間にわたって合計10セッションが開催されたなかのトリ「Session10 今こそ、BtoBマーケティングの真価を問う -2025年のマーケティングが在る姿-」に出演し、株式会社ユーザベースの酒居さんをMCに、 株式会社キーエンスの柘植さん、株式会社ベーシック秋山さんとBtoBマーケティングの今と未来についてディスカッションしました。
↓こちらでもちょっとした感想をまとめています 

8月
「NIKKEI BtoBマーケティングアワード2022」のセッションに登壇

コミューン株式会社さんにお声がけいただき、セッションに登壇いたしました。テーマは「ウイングアーク1stの事例に学ぶ顧客との関係性を進化させるコミュニティ戦略」。事業や経営サイドから見たコミュニティの位置づけ、意味合いを体系的にまとめていくことで自身の活動を整理する良い機会になりました。コミューンさんのサービスはユーザーと企業、ユーザーとユーザーがインタラクティブに繋がる透明性あるプラットフォームとして弊社にとって顧客提供価値を生み出す重要な取り組みの1つとなっています。I

「事業開発サミット2023」登壇

株式会社リブ・コンサルティング主催の「事業開発サミット2023」に登壇しました。「ウイングアーク1stに学ぶ事業成長の「曲がり角」をどう乗り越えるか?」というテーマでウイングアーク1stの歴史を語りましたが、リブ・コンサルティングのディレクター村越潤さんのファシリテーションが巧みで、意義のあるセッションになったのではないかと思います。リブ・コンサルティング初の大型イベントへの登壇をお声がけくださった同社の常務取締役人事担当役員の権田和士さんにも感謝申し上げます。

「営業・マーケDXPO」に登壇

展示会のセミナーエリアではじめて登壇しました。普段登壇しているようなイベントとはひと味違い、toBの担当者だけでなくtoCの担当者やECサイトの運営者もいたりと、来場者層が幅広かったです。それらの方々にも営業組織の変革やデータ活用分野は刺さるポイントはあるのだと手応えを感じました。

10月
「SHIBUYA QWS」の野村幸雄さんと対談(@データのじかん)

共創施設「SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)」のエグゼクティブディレクター野村幸雄さんとコミュニティについて対談しました。渋谷は「谷」が密集してできた街で、昔からさまざまな人が集まってくる地点とのこと。そんな場所にできた共創施設が多くの未来を生み出すクリエイターが繋がる場所になっている。野村さんとの対談で、コミュニティの価値とは“外の人”と会話をすることで新しいことが生まれるということだと改めて気づきました。

「Forbes JAPAN NEW SALES OF THE YEAR 2023」に参加

ナレッジワークCEOの麻野さんに招待いただき、参加しました。“営業の苦役をなくしたい”という麻野さんの思いを体現したイベントで、セールス分野のさまざまな変革リーダーの方々とつながることができました。NTTコミュニケーションズの徳田泰幸さんや富士通の友廣啓爾さんとも交流が深まり、弊社のイベント「updataNOW23」へ登壇いただくことにもつながりました。

「Forbes JAPAN SALON」イベント参加
日本のビジネスリーダーたちが集う「Forbes JAPAN SALON」のイベントに参加しました。自社業界のイベントとは異なり、あらゆる業種で活躍する役員クラス以上のリーダーたちが集うイベントのため、着物をリメイクしてアートとして展開する経営者の方など、今まで出会ったことのない人々と出会うことができたのが刺激的でした。取締役社長の角田勇太郎さん、取締役 CRO上野研統さんありがとうございました!

「updataNOW2023」開催

ウイングアーク1stが今年も国内最大級のビジネスカンファレンス「updataNOW」を開催しました。会場とオンラインの3日間開催で、DX・データ活用を軸にした約70セッション、30社以上が出展する展示エリアなど、リアルな場での臨場感あふれる体験、出会いを創出することができました。私も存分に楽しみました!

11月
コミューンの広告に出演

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000172.000036356.html

コミュニティサクセスプラットフォーム「commmune(コミューン)」を提供するコミューン株式会社の広告に出演しました!コミューンさんはウイングアーク1stのユーザー様のためのコミュニティ「nest」のポータルを提供してくださっている大切なパートナー企業なので大変光栄でした。自社のユーザー担当者を全面に押し出すマス広告は、新しいですよね。ユーザーを大切にしているからこそ、ユーザーに自社サービスの魅力を代弁してもらうことができるのだと思います。他社の広告に出演するという非常に貴重な経験でした。

「S1グランプリ」審査員

日本最大級の営業大会「S1グランプリ」の審査員を務めました。1位の呉縞慶一さん(株式会社リゾルバ) の「Miro」(オンラインホワイトボード)を使用したヒアリング、提案が素晴らしかったです。一方的なプレゼンテーションではなく、ヒアリングし、コンセンサスをとりながらすすめていくスタイルは、もはやプレゼンテーションの域を超えていました。2位の梅田翔五さん(株式会社セレブリックス)は、企業側の要件や投資効果を押さえることだけでなく、顧客の感情面に常に気を配りながら商談をすすめていた点が素晴らしかったです。S1グランプリは営業の熱量が高い人々のコンテスト。これだけ情熱を持って営業という仕事に向き合っている人がいるのが素敵で、だからこそおもしろいコンテストになっているのだと思います。

12月
「CxO Insights24」配信開始

独創的かつ強力なリーダーシップを発揮し、事業や組織に成長や変革もたらすCxOや次世代リーダー層をゲストに迎え、その視座や成功の軌跡をウイングアーク1stがイノベーションのエスコートランナーとしてお届けするイベント「CxO Insights24」を開始しました。記念すべき第1回目のCIO Insights24は「パイオニア企業のDX推進の軌跡〜CIO、CDOの視座〜」と題し、3人のCIO、CDOをお迎えし、2つの対談セッションをお届けしました。上記URLから1/12まで視聴可能なので、ぜひご覧ください。今後、この他にも映像コンテンツを強化した新しい取り組みをしていこうと思っています。ご期待ください。
※「CxO Insights24」の視聴お申込みは2023年12月28日(木)23:55まです!

通年
『SalesZine』の連載を担当

昨年に引き続きSales Techを中心に情報発信するウェブメディア『SalesZine』さんで連載を担当しました。長期連載を執筆するのははじめての機会。日々ビジネスの周辺環境が変化する中で、書きたいことがアップデートされていってしまい、連載としてまとめていくのが大変でした。でも、過去自分が取り組んできたビジネスについてのノウハウをまとめるよい時間になりました。よろしければ読んでみてください。

Theレベニュー会議

昨年より引き続き「Theレベニュー会議」というRevenue Operations(Rev Ops、レベニューOps)を題材にしたセミナーシリーズを開催してきました。

レベニューOpsは米国では最も急速に成長している職種領域として注目を集めており、国内においても新興企業だけでなく大手企業での導入も急速に進んでいます。収益を最大化し、顧客への提供価値を最大化させるために、環境変化に対応し高度化した分業協業モデルを、データ整備のためのインフラストラクチャ構築、データ統合と活用を駆使することで一貫性を用いた成長を生み出すための取り組みです。

今年は「続・DX時代の営業組織を考える」「『型』と『情報』の営業変革」「事業で勝つ営業戦略に必要な判断力」「レベニューマネジメントの実態と障壁に挑む」「10万人が活用!事業創造から認知へのステップをつなぐ全体最適化とは」とレベニューOpsに直接関わる実務家、経営者の方を中心にご登壇いただくことが出来ました。皆さまお忙しい中ご登壇くださり、また多くのノウハウを惜しみなく共有いただき誠にありがとうございました。

来期も継続して取り組む計画です!

レベニューOpsに紐づく課題を浮き彫りにする調査「営業組織の予算達成に関する実態調査2023」も今年で2年目の発表となりました。


以上、1年間を振り返って改めて感じることは、オフラインイベントが復活してきたなということ。その中でインフレによってイベント開催コストは上がっているため、アップデートが求められる時期にきていると感じました。(デジタル施策のコストも高騰してますね)2023年に世を賑わせた生成AIに関しては、自動化・省人化を実現する手段として業務面においてもますます必要不可欠になってくると思うので継続して注目していきます。そして、来年、ウイングアーク1stは創業20周年を迎えます!一層盛り上げていきたいと思っています!2023年、ありがとうございました。2024年もどうぞよろしくお願いします!

久我 温紀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?