見出し画像

「いい人なのに好きになれない…」からの脱却方法!本当に好きかどうか、あなたがすべきことをお伝えします。

こんにちは!
twitter(@marriage_acafe)やstand.fm(MA cafe Radio)で、恋愛や婚活、結婚のつぶやきをしているMAcafeのMAです。


今回のnoteは、一目惚れや好みのタイプとは異なるお相手を「好きになることはできるのか?」、

また「どうやって好きになればいいのか?」というお話をしていきます。


あなたはこれまでに、こんな気持ちになったことはありませんか?

✔好きと言ってくれる人はいるけど、自分は好きになれない
✔いい人だと分かっているのに恋愛感情が湧かない
✔好きな人と好きになってくれる人のタイプが違いすぎる
✔人を好きになる方法が分からなくなってしまった…


このような気持ちは、ある程度の恋愛を経験した段階で、多くの女性が抱える【課題】でもあります。


実は私もそうでした。


何を隠そう、夫は、元来、私が好きなってきた所謂「ストライクゾーン」に当てはまるタイプの男性ではありません。


むしろ真逆で、「好きになってくれるけど、私がずっとお断りしてきた男性」のタイプに属しています。


と同時に、心のどこかでずっと分かってはいたんです。

・こういう男性を好きになれば、絶対にしあわせになれるのに…
・好きになりたいのに、やっぱり好きになれない
・いい人なのに、どうして私は好きになれないんだろう…


結論からお伝えすると、私は夫を好きになる努力をした結果、夫と結婚し、現在進行形で夫が大好きです。


これまでに好きになったり、交際をしてきたどの男性よりも、夫との結婚が自分にとっての【大正解】だとも思っていますし、他の誰でもない、夫だからこそ、今日もしあわせな結婚生活を過ごしていられる。


毎日そう実感しています。


でも私は血が滲むような我慢や努力、妥協、諦め、偽りのような気持ちで夫を好きになったわけではありません。


決して「自分の感情」を、どうこうしようとしたわけでもありません。


私が行ったことは、たった2つ!

「意識」と「行動」を変えただけ


そして私が行った方法は、どなたにでも応用できる方法です。


ですので、ここから先は、少し意識的にあなたに試してほしいことをお話していきますね。


好きな人とは上手くいかない
好きになってくれる人のことは、好きになれない
なのに出会いはどんどん減るばかり…


こんな風に恋愛や婚活で八方塞がりになってしまっている方に、ぜひお読みいただきたい内容です。


あなたがしあわせを掴むヒントは、あなたの「脳」の中にあります。


一緒にそのヒントを紐解いていきましょう!


▼マガジンではまとめてお得にご覧いただけます☟


*************************

こちらのnoteには「好きだけどセックスはできない」という性的なお悩みに関する内容は含まれておりません。あくまで「いい人」だけど、この好きが異性としての好きに発展するかどうかわかりかねている、このまま先に進めていいのかな?というようなお悩みに関するご提案となります。

また必ずしも異性に対する好きへと発展することを保証する内容ではございません。

予めご理解、了承の上、ご購読くださいますよう、どうぞ宜しくお願い致します。

*************************



【序章】いい人なのに好きになれない!
進む?断る?


好みのタイプや自然に好きになれるタイプの異性と結婚できるなら、そんなに素晴らしいことはありません。

ただある程度の年齢と恋愛を重ねていくと、初めから「一目惚れ!」「めちゃくちゃタイプ!」というくらい自分の好みにぴったりハマる人と出会える機会って、少なくなっていきませんか?

そうなってくると問題なのが、こちら↓↓

ここから先は

12,086字
この記事のみ ¥ 1,500

いつもお読みくださってありがとうございます!サポートは珈琲と書籍にあてて、次回のnoteやtwitterでの発信にて還元させていただきます♪