見出し画像

【一目惚れだけが恋じゃない!】出会いとご縁を広げる2つの必要なもの!

こんにちは!
twitter(@marriage_acafe)やstand.fm(MA cafe Radio)で、恋愛や婚活、結婚のつぶやきをしているMAcafeのMAです。

今回は「一目惚れ」とは別に存在する【未知なる恋愛感情】についてお話していきます。

あなたは今、こんなことでお悩みではありませんか?

【恋愛や婚活の悩み】
✔ドキドキする異性がなかなか見つからない
✔いい人だけど好きかどうかはわからない
✔優しい人だけど異性としてトキメキを感じない
✔自分に好意がある相手を好きになれなくてつらい
✔嫌われているわけじゃないけど交際に発展しない

頑張っているのに、なかなか好きになれる人が見つからないって、すごくつらいですよね…

実は結婚前の私もそうでした。

毎週毎週たくさんの人に会っているはずなのに、なかなかピンとこない。

でもあるとき、こんなことに気がついたんです。

私は自分の中で「好き」を決めつけてしまっているのかもしれない。私の考える「好き」だけが、しあわせになれる「好き」ではないのかもしれない。

因みにこんな風に恋愛や婚活に対して無意識に【固定観念】があるため、知らず知らずのうちにを上手く行きづらくさせてしまっている人も少なくありません。

心当たりのある方は、ぜひこちらも参考にしてくださいね↓↓

で、好きなタイプや恋愛感情に対しての【固定観念】が強ければ強いほど、ほぼ「一目惚れ級」の出会いに限定されてしまうと思いませんか?

だって初めから自分が抱く「好き」に当てはまる人を探しているわけですから。

本編で詳しくお話しますが、実は「一目惚れ」できる確率は、めちゃくちゃ低いんです。

ですので、出会いや結婚の可能性を高めるためには、いかに【一目惚れ以外の出会い】から「恋愛感情」へと繋げられるかが大きなカギになるんです。

(もちろん妥協とか無理矢理好きになれ!という話ではありません。)

では、どうすれば【一目惚れ以外の出会い】から恋愛関係へと発展させることができるのでしょうか?

実は恋愛感情へと発展するためにはいくつかのステップと、その際に○○と△△が必要になります。

ですので、これらを意識することで、多くの方が見過ごしている「恋愛感情の種」を育てることができるんです。

恋する気持ちは探すものではなく、実は育てるものなんですよ。

その方法も詳しく本編でお話していきますね!

【今回のnoteはこんな方にピッタリ!】
✔好きな人が見つからない
✔なかなか人を好きになれない
✔好きな人に思いが伝わらない
✔一目惚れ体質だけど、なかなか恋愛が成就しない
✔恋愛結婚したいけど、恋愛できる相手と出会えない


1:私が夫と出会い結婚できた理由

画像9

以前、私はこんなツイートをしました。

私が結婚できた理由は、ズバリ『自分が好きになるタイプ』以外にも視野を広げたから。

ここから先は

9,093字 / 8画像
この記事のみ ¥ 1,000

いつもお読みくださってありがとうございます!サポートは珈琲と書籍にあてて、次回のnoteやtwitterでの発信にて還元させていただきます♪