見出し画像

【都営新宿線】家賃相場や特徴など・・・

今回は新宿から東に突っ切る沿線、都営新宿線をご紹介致します!

他の沿線などもご紹介してますので他の沿線の特徴を知りたい方は下記ページから見ていただけると嬉しいです!
(路線別・検索)はこちらをクリック

【動画】で平日朝のホームの様子・通勤風景をチェック


新宿  新宿三丁目  曙橋

市ヶ谷  九段下  神保町

小川町  岩本町  馬喰横山

浜町  森下  菊川

住吉  西大島  大島

東大島  船堀  一之江

瑞江  篠崎  本八幡

1,特徴

都営新宿線は新宿駅から本八幡駅までを結ぶ沿線になっています。

スクリーンショット 2021-11-21 14.55.40

新宿からは京王線へと名前が変わりますので、
明大前や調布、府中に行くことができますね!

また、駅に関しても小川町駅は御茶ノ水駅まで歩いていけ、
岩本町駅はほぼ秋葉原駅という立地の強さも持っています。

全長は23.5kmで全21駅あります。
所要時間は各駅停車で約40分、急行で約28分程度かかります。

スクリーンショット 2021-11-21 14.55.28

ラッシュ時は3~4分に一本、通常時は約5分に一本電車がきます。
特に混み合う区画は西大島〜住吉間になります。

2,家賃相場

家賃相場に関しては菊川を越えると安くなってきますね。

都営・新宿線

特に森下駅は江東区の中では相場も安く、
単身赴任で東京に来る人に人気のエリアになっています。

大型スーパーはないので自炊する人には不便になるかと思いますが、
治安もいい場所になりますので女性の一人暮らしでも安心の場所になります。

3,主要駅

主要駅としては新宿、神保町、市ヶ谷があげられます。

==========
新宿
==========

新宿駅は飲食店が多いエリアになっていますが、
その他にもアパレル系、電化製品などなんでも揃っているエリアになっています。

「ビックロ」という店舗には大型家電店の「ビックカメラ」と、
アパレルショップの「ユニクロ」がコラボしたお店になります。
店内にはユニクロ、ジーユー、ヤマダ電機が入っている買い物には便利な場所になります。

スクリーンショット 2021-11-21 15.05.16

==========
神保町
==========

神保町駅は「本の町」ということで分野別で本屋が分けられているので、
アマゾンなどに本がなかった場合はここを調べてみるのもいいかと思います。

その他にも「カレーの町」という顔も持っていて、
毎年「カレーグランプリ」を開いていて、
100店舗近くのお店が競い合うグランプリが開催されています。

スクリーンショット 2021-11-21 15.03.23

==========
市ヶ谷
==========

市ヶ谷に関しては都内の中でも自然の多いエリアになっていて、
「外堀公園」では野球やテニスコート、運動場など体を動かすこともできます。

また、桜が綺麗に見えるエリアになっているのでここでピクニックすることもできますよね。

スクリーンショット 2021-11-21 15.04.47

4,豆知識

銀座線以外の全ての地下鉄に接続されているので、
他路線への乗り換えも便利で通勤時に活躍する沿線かと思います。

1971年から建設工事を始めて、
1928年に岩本町〜東大島間が開業したようです。

スクリーンショット 2021-11-21 15.06.50

開業の年までは10号線と呼ばれていたようなんですが、
浅草線や三田線の名前が変わったタイミングに合わせて、
新宿線と呼ばれるようになったようです。

ちなみに「フジテレビ」は現在のお台場に移る1997年までは、
曙橋にあって、今の「女子医大通り」は、
かつて「フジテレビ通り」と呼ばれていたこともあったようです。

スクリーンショット 2021-11-21 15.08.05

5,各駅の特徴

【動画】で平日朝のホームの様子・通勤風景をチェック


新宿  新宿三丁目  曙橋

市ヶ谷  九段下  神保町

小川町  岩本町  馬喰横山

浜町  森下  菊川

住吉  西大島  大島

東大島  船堀  一之江

瑞江  篠崎  本八幡

他の沿線などもご紹介してますので他の沿線の特徴を知りたい方は下記ページから見ていただけると嬉しいです!
(路線別・検索)はこちらをクリック


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?