見出し画像

2019年10月のまとめ

2019年10月も終わろうとしていますので,1ヵ月のまとめを書いておこうと思います。

よく読まれた記事

今月投稿した記事の中で,もっともよく読まれた記事は「人でないものを人のように見る傾向が育つ背景は何か」です。擬人化傾向がどのような条件でよく発達するかについて調べた研究を紹介したものです。

次によく読まれた記事は,「自分を肯定するのは能力ですか」です。とあるところで耳にした「自己肯定力」ということばが気になって,考えてみたという内容の記事ですね。

その次によく読まれた記事は,「「やり抜く力」のやり抜ける程度」です。これも教育場面や職業場面でよく見聞きするようになったグリット概念が,実際に何とどれくらい関連するのかを調べた研究を紹介するものです。

その次は最近投稿した記事「きょうだいがいる人といない人の性格の違い」です。もう少し日にちにが経てば,順位が入れ替わるかもしれません。タイトルの通り,一人っ子とそうでない人との間で,HEXACOモデルと呼ばれるパーソナリティの得点がどれくらい違うものなのかを調べた研究を紹介するものです。

次の記事は,「Big Fiveパーソナリティを表す単語の時代変化」です。GoogleのNgram Viewerという機能を使って何ができるかという一連の記事の一つです。本の中に登場する単語を歴史的に調べていくと,もしかしたら人間の特徴の中でも重要なものの変遷がわかるかもしれません。

ついでにもうひとつ。「手軽にテキストマイニングをやってみよう」です。無料で結構本格的なテキストマイニングができる時代になったというのは,本当にすごいことです。ぜひこれを使ってゼミの論文を書いてくれる学生が現れてほしいな〜,と思っているのですが……。

その次の記事,「小説の中では女の子より男の子の方がポジティブに描かれる」も,Ngram Viewerを応用した研究です。実際にこういう形で論文になっているのですよね。本当に,研究もアイデア次第です。

この記事は

ちなみに,連続投稿は482日目となりました。

画像5

アクセス総数

さて,2019年10月のアクセス数を縦軸にとり,アクセスの多い順に記事を並べてみます。

今月はいくつかの記事が突出するようなアクセスを稼いだようですね。

画像2

こちらのグラフは,noteを書き始めてから今までの全記事のアクセス数です。ロングテールを描いていることがとてもよくわかります。

画像1

今月のアクセス数と売り上げ

ここから先は

288字 / 2画像

【最初の月は無料です】心理学を中心とする有料noteを全て読むことができます。過去の有料記事も順次読めるようにしていく予定です。

日々是好日・心理学ノート

¥450 / 月 初月無料

【最初の月は無料です】毎日更新予定の有料記事を全て読むことができます。このマガジン購入者を対象に順次,過去の有料記事を読むことができるよう…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?