見出し画像

【経営の話】どのように問題を解決するか。色々試してみました。#300

皆様、おはようございます。
佐伯です。

今回で300記事になりました。
ひとえに皆様が毎日読んで下さるお陰です。
この場を借りて深く御礼を申し上げます。

さてお盆休みは如何お過ごしでしょうか?
今私は姉夫婦と合同で保育をしているところです。

息子も久しぶりの従兄弟のお兄ちゃんと遊べてご機嫌さんです。
私もゆっくりと家族と話ができてゆったりとした時間を過ごしています。

話は変わり本題です。
タイトルにもありますとおり問題が発生した場合どのように対応するかについて僕なり取り組みをご紹介したいと思います。


①現状の課題について

現在、B型作業所のワークスたからさんと協業してへデラ(白雪姫)を栽培しています。
健康的にすくすくと育っているのですが、縦に伸びるばかりで横に広がりがあまりできず困っていました。

横の広がりがないと土が見え商品的に見栄えが悪く、中々思うように販売に繋がらないという問題が現在発生しています。
メンターの花まつのスタッフさんにも確認したところ、葉がもっさり茂り、ポッドの土が隠れる位が望ましいとのことでした。

これに対し解決策を模索しているところです。

基本的には書籍や資料で知識を調べ、実際に上手な栽培者の方に話を聞き経験をフィードバックさせて頂きました。
日照条件、植える際の株数など細かい点について色々と知識と助言を頂きました。

そして、昨日実験的に条件を変えて鉢を数個作成しその記録を取ることにしました。

②トライと検証

自宅の片隅に作った実験場です。

上の小さなポッドが一株のみ植えたものです。
ご覧のとおり横には広がらず縦に元気に伸びています。
これを横に繁茂させるのが今回の目的です。

次に中段の右側のテラコッタカラーの鉢です。
こちらは2株植えました。
また、日照時間も長い位置に置いてあります。
具体的には日の出から日の入りまでずっと日に当たります。

次に中段の左側のライトグレーの鉢です。
こちらは3株植えました。
日照時間は午前中に集中的に固め、午後は日陰になるように配置してあります。

色々と条件を変えて実験をしています。
プロの栽培者さんの話では日照時間は半日程度でいいとのことですが、それがどのように作用するのか実際に確認したいと思います。

また、株数を増やすことで横に広がるかも確認したいです。

これでも縦にしか伸びない場合は上の目を切除するなど次の方法を検討する必要があると考えています。

③まとめ

このように私は情報収集と実践と検証を繰り返しています。
以前は情報収集のみで大丈夫ではないかと考えていましたが、実際には細かな条件の違いが結果に大きく影響すると経験でわかりました。
なので、実際に栽培(作業)をする環境下でどのように反応するのかを確認するようにしています。

知識ももちろん大事ですが経験値も同じぐらい大事だと考えます。
両方が揃うことで真に血肉となった生きた自分の答えが生まれると考えます。

皆様も何か問題にぶつかった時に今回の記事がお役に立てば幸甚です。
それでは皆様、ご機嫌よう。

是非ご購入をお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?