見出し画像

幼稚園の給食の思い出

この記事内に御意見番モブとして出演させていただいた。

「知り合いが子どもの幼稚園選びで迷っているようなんだけどどう思う?」というのにやいやい言わせてもらったわけだが、議論はほぼほぼ全員一致で一方の幼稚園を推す結果になった。
理由はお弁当。
一方の園は給食、もう一方の園は週5でお弁当持参の決まりなのである。
みんな「週5で弁当嫌すぎ!!!」というわけ。無論わたしもだ。


ところで、わが家の娘(2歳)は毎日給食が出る保育園に通わせているが、わたし自身はかつて幼稚園生だった。
食事についてはかなりはっきり、当時の心境まで覚えている。
水曜日だけごはんとおかずのお弁当持参、あとの日は主食のみ持参でおかずは給食が出る園だった。

「週5とか無理すぎ」つった後になんだが、わたしはこの水曜お弁当の日がめちゃめちゃめちゃめちゃめっっっちゃ楽しみだった。
いや、わたしの母は決して料理上手ではなかったし、品数も多くはなかった。むしろ毎回固定メニューだった。出来合いのものが詰められていることも多かった。お弁当自体が特別美味しかったわけではない。
楽しみというより、水曜日ばかりはほっとしていた。
給食は苦手なメニューも完食するまで休み時間も教室から出られなかったから(20ン年前なので全然こういうことがあった)、当時野菜嫌い+冷たいものが苦手だったわたしは大体毎日みんなが遊びに行ったあとも教室でもそもそ口の中でサラダを温めており、幼稚園の昼休みをフルで遊んですごした記憶がほとんどない。
水曜日以外は。
お弁当は完食できたのか、残してもなにも言われなかったのかは覚えていないが、とにかく水曜日はお昼の時間ほっとしていたのを覚えている。
チーズ入りのウィンナーとほうれん草のおひたしにチーズをかけてトースターで焼いたおかずをいまだに思い出せる。水曜日のメニューだ。
いやチーズ…チーズ好きだったんですね……。

冷凍食品や出来合いのおかずはむしろ羨ましがられた記憶もある。
わたしも他の子のお弁当に入っていた冷凍のエビグラタンが羨ましくて母に入れてくれるよう頼み込んだことがあった。
(たぶんニチレイかどっかの赤いチェックのカップに入ったグラタンが羨ましかったんだけど、コープかなんかの地味なグラタン入れられて泣いたのも覚えてる)
キャラ弁とかかわいいお弁当の文化はまだなかったか、園が禁止していたか、あんまり記憶にない。それより一つ一つのおかずのクオリティとか、容器のかわいさとかが注目を集めていた気がする。キャラ物のピックとかかわいいおかずカップとか。もちろんお弁当箱とか。
わたしのお弁当箱はアルミの蓋にキキララが印刷してあったんだけど、それがだんだん剥がれてきて嫌だった。まだ使えるからと買い換えもしぶられたので。
お弁当包みのハンカチの柄も、かわいいキャラ物が羨ましかった。他の子のお弁当の中身は本当にあんまり覚えていない。どこも似たり寄ったりだったんだと思う。

水曜日以外の、主食だけ持ってきてねの日。
野菜が食べられず教室に残されるのも苦痛だったが、ごはんのみのお弁当がそもそも辛かったことも記憶している。
アルミのお弁当箱にまじで白飯だけ入ってるんだけど、作る方もさすがに可哀想に思ったのか白飯がハート型とか星型に抜かれていたりした。
ハートのおにぎり型にぎゅうぎゅうに型どった白米がぺったりアルミにくっついてる弁当はなんか余計みすぼらしく感じて悲しかった。いいよ、こんな小細工しなくて…ふりかけくれよ…と思っていた。
別に主食であればなんでもよかったので、サンドイッチとか冷凍のピザとか持ってきてる子もいた。あそこんちのママ賢すぎるだろ…!!!! と感動した覚えがある。

さすがに令和に「お残しは許しまへんで」式の給食もないだろうし、サンドイッチとか冷凍ピザを持たせてくれるクールなママもたぶん当時より増えていると思う。
わたしも自分の娘がお世話になるなら給食が出る園一択だが、自身が園児の時は(毎日お弁当ならいいのに…)とかわいいことを考えていたのだった。

今通わせてる園から急に「明日から給食室閉まるのでお弁当持参してください」って言われたらどうするかな。
とりあえず周りのお母さん方に「どうする? うち冷凍ピザとか持たせちゃうかもしんない。何持たせる?」って口裏合わせるかも。みんなで給食ボイコットしてピザ食おうぜ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?