見出し画像

大学生のあなたが上手にタスク処理するには?

”緊急で重要なこと”を第一に処理せよ

やることが多すぎてどれから手をつければいいかわからない、、

授業以外の活動も増える大学生ならではの問題です。

とりあえず思いついたタスクから処理していく、というやり方はもちろんありです。

でも、もっと重要なタスクがあったじゃん!と期限が間近になって気が付く経験をする人だっているはずです。

他の誰でもない”あなた”のことですよー

まだ間に合うならいいですが、期限超えちゃったなんてことは大学生にとって勿体無いし、あなたの価値を不必要に下げる行為です。

実際にありそうなシチュエーションを例にあげると、

[やることリスト]
・授業の小テストがある
・理解できなかったところを先生に聞く
・レポート2000字以上で仕上げる
・サークルの係で代表にメールで連絡する
・足りなくなったSARASAボールペンの赤0.5を買い足す
・図書館で課題に必要な本を探す

という多くのタスクがあなたにはあるとします。

ここで、ボールペンを買おう!と、あなたは帰りがけに売店に向かいますね。

今この瞬間思い出したんです。

即時処理です、いいですね。

0.5mmは滑らかな描き心地でストレスフリーだから人気で在庫が無くなるかもしれない。

で、売店に向かう、無事にゲットできる。

安心して胸を撫で下ろします。

思えばボールペンが売り切れるなんてコンビニでもあまりないんだから、大学でそれが起こる率は限りなく低いってことに気づくんですね。

安心した、じゃ帰ろ!

帰宅する。

すると何か突然思い出された。

あ、、そういえば家でやる課題のために本を借りるんだった、、

あの本は他の人との取り合いになるから絶対死守したかったんです。

でもボールペンの件で頭がいっぱいになって本のことなんて消し去られてる。

冷静になれば、ボールペンはコンビニでも買えるけど、本は借りれませんね。

…というような経験あなたは何回ありますか?

私は本当に数多くあります笑

あくまでほんの一例ですが、、

「今の私にとって何が一番重要なんだろう」

これをしっかりと把握してタスクをこなしていくことが大切です。

やるべきことは頭を頼らず”もの”を使おう

結論から言うと”あなたの頭を頼らない方がいい”です。

「バカにしてんのか」と。

「お前とは違う」って画面越しに思ってるんですよね。

私だって嫌ですよ!

自分の頭はいいものだと思っていたい。

でも覚えていられないんです。

日々入れ替わる数多のタスクを脳は長期記憶として留めると思いますか?

”反復”することで長期記憶になるんです。

恐らく短期記憶止まりですよね。

残念ながら私の経験上も一回きりのタスクをずっと覚えてることはありません。

そこで大切な頭は他の思考にエネルギーをとっておくとして、便利な”もの”を使いましょう。

私はiPhoneのリマインダーを活用しています。

さらに、ホーム画面にウジェットとして配置することで直感的に確認できるようにしています。

こうしておくことで、タスクのやり忘れが本当に減りました。

また覚えておく必要がないので、別のことに脳を使えるのも便利です。

そもそも”緊急で重要なこと”を減らすには?

結論から言うと、”重要だけど緊急じゃないこと”を積極的に処理することです。

Google先生で「緊急 重要 マトリクス」で検索してください。

なんか見たことある!って人もいるかもしれません。

この重要だけど緊急じゃないことを放置しておくと、期限が迫って”重要だし緊急なこと”になります。

なので学生であれば、レポートを前々から進めておくことで、焦らず且つ良いものに仕上げることができるかもしれないです。

元々私はテストも直前で追い込める人間ではありません。

前もってコツコツやるタイプです。

人それぞれでタイプは異なると思いますが、私のような人も読者の中にはいると思うので共有させていただきました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?