見出し画像

2021.1.30.sat. 水瓶座11° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

ぐるぐる何度もホロスコープを読みながら、私は結局どうしたいのだろう、という答えが出せずにいます。でも目の前のことをコツコツやるという、至極当たり前だけどできていなかったことに取り組んでいることにもなるのかなぁと思ってみたりもしていて。

水瓶座11° 「自分のひらめきと向き合う男 」
高性能の脳が導く直感の力を信じて行動する・ひらめきの人
サインの資質を思い切り積極的に使用していく度数

「思いつき」とはちょっと違って「ひらめき」っていうと天才っぽい。それを素でやってしまうのが水瓶座。対する獅子座は「思いつき」を必至に生み出そうとしているようなところがある。それはそれでいいのかもしれないけど、素直にバカだなって思う。自分でそう思えてたら意外と楽しいところもあるのが獅子座。水瓶座はクールでいなきゃという気持ちが強いのかも。

「思いつき」とは向き合いづらいけど「ひらめき」とだったら良さそうに聞こえる。でも「思いつき」もやっぱり大切。考えるよりも行動させる力があるのかもしれません。

サポートありがとうございます!ますます循環させていきます💫