見出し画像

2020.8.15.sat. 獅子座23° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

今日の23:27、牡牛座の天王星が逆行を開始します。改革や革命の星と言われますが、84年かけて軌道を一周&現在は牡牛座に鎮座しているので、その影響を普段はあまり感じないのかもしれませんが、サインを変える時や順行と逆行の切り替わりのタイミングに少しインパクトがあったりするようです。
変えたいのに変わらない、それも苦しいけれど、実は変化しないものなど何もない、と本当の意味で気づいた時の衝撃たるや...。天王星は何らかの衝撃を受けておおよそ90°傾いて公転しているそうですが、そのくらいの意識の変革が私の中で起きました。
昨日の読書でさらにそれが進んだような気がします。
人間のホメオスタシスはそれよりも頑固かもしれないけれど、この新しい視点からもっと楽しく世の中を眺めることができそうです。

獅子座23° 「裸馬乗り」
大胆さと慎重さで不可能を可能にする・勇敢
臨機応変に能力を発揮する度数(能力開花の度数)

太陽と火星はトライン、その火星が冥王星とスクエアです。行動は慎重にならざるを得ないこの頃、思考はその分大胆に変化させていっていいのかもしれません。すぐには実行できないアイディアだとしても、この先必要になったりする革新的な発明かもしれない。
今は本当に焦ったところで何もできないし、無理する時じゃないんだろうなと思う。個人的には何もしない時期はそろそろ終わって、獅子座新月以降はパッと動き出せるくらいにはウォームアップしとかなきゃと思っています。そこに行くための準備の仕上げの時期...読書の続きに取り掛かります。



サポートありがとうございます!ますます循環させていきます💫