見出し画像

2020.11.17.tue. 蠍座26° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

夕焼けに細い三日月があんまりきれいで車を停めて写真を撮りました。
今日はフラワーレメディのセッションを受けてきました。気になりつつも私に必要なのかどうか逡巡していたのですが、先日おそらく火星が順行に戻ったこともあって、前に進みたいけど怖いという気持ちに降参しました。変化が怖い、それを認めて頼れる人やモノには頼ってみようと。

蠍座26°「キャンプをつくっているインディアンたち 」
本質を見極める力で臨機応変に行動する・サバイバルな人
準備をはじめる度数

私の天王星の度数の一歩前です。明日は別のセッションを受ける予定で、はからずも前後の日程で(他力ですが)自己改革への挑戦...しかもネイタル天王星は1ハウスにあります。5°前ルールを適用するなら2ハウス、さらに射手座の月とサインを跨いでコンジャンクション。今日の月は射手座でした。

サバイバルな感じあるかもなぁ。安心や安定も求めつつ、どっちが本音なのだろう。今日のセッションもそんな感じでさんざん迷っていました。自分がわからないからこその星読みですが、5ハウス魚座なんですよね、自己表現は苦手という...
他にもいろいろあるはずの私のネガティブなところ、口に出そうとするととんでしまう。もう隠していても仕方ないのに、無意識の制限はなかなか手強い。
フラワーレメディは最大7種のMAX選ばせてもらい、これから1ヶ月ほど飲み続けてみようと思います。思い込みや制限を外して、変化を実感できたら。さぁどうなるのかな、って楽しみにできたらいい。

サポートありがとうございます!ますます循環させていきます💫