見出し画像

湖北の風景 みんなのフォトギャラリーの琵琶湖

※昨日から急に、
増水した琵琶湖の写真をヘッダーに使用して頂ける事態が続きました。10件近く。

目立つとこにピックアップされた?
梅雨らしい雰囲気だからかな。
いつも思うけど、一向に改善されない点として、もっと上手く撮れたら良かったというのがあるけども。

鈍色じみて淡く霞む琵琶湖北部。
表向き穏やかな県民性を表しているよう。
(異論は認めます)

私には見慣れた光景であり、
夏場は、なんなら嫌悪感を抱く異臭漂う水辺ではありますが。

※再掲

ちなみに、琵琶湖のことを「近畿の水瓶」という表現がありますが。
「ローマの牝牛」みたいなイメージで、
滋賀県民が犠牲になって水を搾取される雰囲気にも取れるため、人によっては微妙な顔されるのでご注意を。

下手すると琵琶湖の水を止められるので要注意。
たとえ止めなくても、あなた方が飲む琵琶湖の水におしっこされちゃうわ。(お下品!)

とか思ってたら、地域によっては滋賀県民も琵琶湖の水を飲んでいる事実を知った衝撃。伊吹山の湧き水飲んでると思ってたのに!おしっこウェェ‥

ともあれ水のインフラに、感謝。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?