見出し画像

ひとり時間の使い方と愛用のバッグ

こんにちは!
ARTPHERE/atelier nuu スタッフの岡本です。
 
4月の新年度からひと月経ちましたね✨
新生活が始まった方や、お子さまが新生活を始められたご家族の方も、おつかれさまです!
明るく晴れの日が多い春は、活動的になる反面、疲れやすい事も。暖かい春の日に、ゆっくり過ごすのもいいですよ♪
 
最近の私の、ひとり休日は「何もしないと決めてゆったり過ごす。たまにはそんな日があってもいい!」と、自分を甘やかし、好きな本を読んだり、好きな動画を見たりして、ちょっとお昼寝。。。ふと気がつくと信じられない時間になっていて慌てて夕御飯をつくる、といった計画性のなさを発揮しています😅

ずっと好きな さくらももこさんのエッセイ。どれも、何度読んでも飽きない。

働くお母さんにとって、ひとりの時間ってとても貴重ですよね。掃除、大物の洗濯、冬物クリーニング、お弁当の作り置きなど。。。たまのお休みにしておきたい家事は沢山。それを全て諦める覚悟でゆっくりと好きな事に時間を使う。家事は、何も進んでいなくても、充実したお休みだったと笑顔でいられるなぁ…なんて完全に自己満足です💦できなかった事は次のお休みに回したり、ちょっとした空き時間に少しずつ。あとは家族に甘えます😊
忙しく働くすべての方。どっと疲れが出る前に、休みの日には自分を甘やかして、思いっきり好きなことをして過ごしてみてください!リフレッシュ出来ておすすめです。


今日は私のお気に入りの愛用品をご紹介します!
通勤やお出かけにも愛用している、parcelナノダレスcotone/キャメルです。
Atelier nuuのアイコンでもあるミニダレスを少しコンパクトにしたサイズ感のナノダレス。オールレザーの2色と、キャンバス×レザーのcotone シリーズが2色で展開中です!

ありそうでなかった どんなスタイルにも合う4カラー。

ミニダレスをコンパクトにしたとはいえ、収納力は充分。

ファスナーポケットと2つのフリーポケットをフル活用しています!

普段、使用している荷物です。めんどくさがりな私はポーチは使わず備え付けのポケットを使用しています。リップや小さめのパウダーなどをそのまま入れています。バッグを開けた時に取り出したいものが一目で見えて出し入れもスムーズ。時には水筒を持ち歩くのですが、360mlボトルも入ります!
 

愛用の小物たち。お財布はnoble二つ折り財布です。

cotone の好きなところは、キャンバスとレザーのツートンである事でカジュアルなスタイルにも、きちんとしたスタイルにも似合ってしまうところです。
特に夏の普段着は軽装になりがちですが、サラッとTシャツとスカートでも、ジレを羽織っても何となく合っています。
 

ブラックが多めのスタイルにも明るさをプラスできます 
ジレを羽織っても、かっちりジャケットにも✨

服装は、ブラックの服も多い私ですが、グリーンや、ブラウンも好きです。キャンバスにキャメルのレザーを合わせたナノダレスは、どんな色にも合わせやすくて便利。
 
バッグは、安い買い物ではないですし、スタイルを選ばず持てるのは大きなポイントですよね!
 
形も、ダレスならではの、かっちりした形で、ちょっといいレストランや参観日などの学校行事にも使えます。

京丹後市のReception Garden。お肉とお魚を選べる、ちょっと贅沢ランチが美味しい🍴

 
また、これからの季節は重い印象になるレザー。軽く持てるキャンバス×レザーなら持ちやすい。冬の季節には、重たい印象のコートにも軽さがプラスされるので、これがまた👌
 
ナノダレスを持ち始めて2ヶ月程経ちましたが、ほぼ毎日使用しています。使いすぎて心配になるくらいですが、しっかりしたレザーとパリッとハリがあって型崩れしないキャンバスは、新品とほぼ変化なく使っています!
 

しっかり肉厚のレザーとハリのあるキャンバス生地。

たくさん入るのに、153cmと背が低い私でもバランスがとりやすいコンパクトさで、どんな場所にも持っていける。実際に使ってみて分かる、良さを実感しました。
 
実は、実際に使う前は、『かわいいけど、ダレス型のショルダーバッグって使ったことないし使い勝手が本当にいいのかなー』と思いながらの挑戦でした。
ホックを開けると自立したボックス型になるナノダレス。整理せずとも荷物が整列し、取り出したい物を迷わず取り出せる。車の中や、お買い物でもストレスなく、使いやすさを実感しています。

荷物の量やスタイルで選べるキャンバスを使用したシリーズ

スマートなシルエットのダレスバッグ【ナノダレス】

コロンとかわいい、マチ幅13㎝と収納力◎【ミニダレス】 

暖かくなる春に新しい万能バッグはいかがですか。 
晴れの日は、お財布やバッグの新調にぴったりです☀️

Atelier nuu の parcelダレスシリーズ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?