マガジンのカバー画像

機 器

18
PC、カメラなどのガジェット関連
運営しているクリエイター

#Intel

いま Windows11-PC を自作するなら… intel編 2024年4月版

今年1月から普及価格帯のintel第14世代CPUとマザーボードが発売されました。 グラフィックカードが必要な3DゲームやCAD用のPCは好みのパーツで自由に組める自作PCが便利です。 もしいま作るとしたら 2024年4月版 を備忘録でまとめてみました。 今回もコンパクトで拡張性は十分なM-ATX仕様になります。。 ■マザーボード はマイクロATXタイプで ■CPU はセットアップにも便利なグラフィック内蔵タイプで ■CPUファン はCPUに付属しています。  必要

いま Windows11-PC を自作するなら… intel編 2023年1月版

今月から普及価格帯のintel第13世代CPUとマザーボードが発売されました。 グラフィックカードが必要な 3Dゲームや3D-CAD、動画編集用のPCは 好みで自由に組み合わせの出来る自作PCが便利です。 もしいま作るとしたら 2023年1月版を備忘録でまとめてみました。 今回もコンパクトで拡張性は十分なM-ATX仕様になります。。 ■マザーボード はマイクロATXタイプで ■CPU はセットアップにも便利なグラフィック内蔵タイプで ■CPUファン はCPUに付属し

まだ新品で自作できるWindows7-PC! 2022年3月版

Windows7の自作PCが今でもまだ新品で組めてしまいます。 最近また1台組んだのでお勧めの部品構成を紹介します。 元々品薄高騰な上に大幅な円安進行で更に値上がり必至。 もしストックしておきたいなら今のうち! ■MicroATX マザーボード BIOSTER H81MHV3 3.0 は Intel製 CPU 第4世代対応の M-ATX仕様で、 現在でも新品で購入できるWindows7に対応した貴重なマザーボードです。 HDMI、D-SUB、PS2、オンボードピンヘッ

いま動画編集用PCを自作するなら… intel編 2022年1月版

世界的な半導体の品薄高騰と円安で値下がりが見込めない自作PCですが、 intelから第12世代CPUとマザーボードが新ソケットで発売されました。 ハイエンド機はDDR5メモリーというから性能面でかなり期待出来そう。 でも当然高額なのでスルーですが、従来のDDR4メモリーもサポートされ 今月から早くも普及価格帯のローエンド製品も投入され始めました。 なのでもしいま作るとしたら 2022年1月版 を備忘録でまとめてみました。 今回もコンパクトで拡張性は十分なM-ATX仕様にな

いま動画編集用PCを自作するなら… メーカー製PC編

今度はミドルクラスのメーカー製PCのintel機をベースにして。 いまメーカー製PCを選ぶメリットは始めから自作するより安いから。 昔は逆でしたがセール品が多いのでタイミングが良ければかなりお買い得です。いままでに実際に購入したメーカーでは DELL、HP、NEC が多いです。 でも独自仕様なので機種によって当たり外れもあります。 以前のDELL製品はタワー型の場合は自作PCと同じように拡張出来て、クリーンインストールもしやすく便利でよく会社用に使用していました。 内部の様

いま動画編集用PCを自作するなら… intel編

最近になって動画編集にも興味が出て来て、311以降はノートPC派でしたがやはり現行のデスクトップPCが欲しくなりました。 モニターも折角 EIZOのFORIS-2333があるのに殆ど使って無いし。 以前買ったPremiereElements11 、添付品のPOWER DIRECTOR 、フリーソフトのAviUtl などを試してみたところ何かと不便。 せめて最新のミドルクラスがあれば便利だろうなと。。 そこで最近出た intelの11世代CPUが手頃で良さそうです。 ケース

まだ新品で自作できるWindows7-PC!

去年サポートの切れた Windows7 での作業もまだまだ必須。 今ならまだぎりぎり新品で自作PCが組めてしまいます。 もし未練があってストックするなら今のうちですよ! それではお勧めの構成部品を紹介します。 ■MicroATX マザーボード ASUS B85M-G は2013年発売の第4世代のM-ATX仕様でまだ現行品です。 https://www.asus.com/jp/Motherboards-Components/Motherboards/All-series/B