見出し画像

よーん通信 Day 42 from Finland | time slip

タイムスリーップ。
1週間が溶けてどこかへ消えました。
そして結局コロナでした。
え、フィンランド1ヶ月ちょいで、、、早っっっ。

先週木曜、熱出て直後に検査したのはちょっと早すぎだったようで、火曜に台湾人のフラットメイトが陽性と分かり再検査したところうーっすら陽性でした。
治りかけで薄かったのだと思われる。

38度の熱が3日も続き、うすうすというかわりと疑ってはいたので、共用部などほぼ使わないようにしておいて良かった。

昨日また検査したら薄い線もなく陰性で、
フィンランドでは症状が出た日から5日日間はあまり外出しない方が良いというふんわりした規制しかないので、
今日で7日目、陰性だしということで今日からは大学の作業も復活。
今日までの課題だったけど一週間伸びていて助かった。

久しぶりの大学はまたリスニング能力が落ちたというか戻った気がしたけど笑、メンバーのみんなに会えて良かった。

ちなみにこの一週間でお世話になったもの。
・スーパーのスープ

このシリーズにお米系のパンをつっこむというので
1週間すごした笑

・フィンランドの風邪薬
お湯に溶かして飲むんだけど、美味しい。
のどの痛みはかなり和らいでついでに水分摂取もできて、かしこい。

日本にも欲しい

・お買い物ロボット
starshipというアプリで注文したら15分くらいで家の前まで届けてくれて感動した。
ちょいちょい見かけていたので手を借りるなら今ではと利用してみたんだけど、手数料も高くないしオンタイムだし、素晴らしい。
見かけていたときはそこまで可愛さを感じてなかったんだけど、届けてくれて、ぱかっとあけてkiitosって喋って帰っていく姿を見たときはこっちがkiitosだよーーってなった(kiitosはフィンランド語のありがとう)。

かわいい

お世話にならなかったものを最後に。
日本ではポカリを飲んで寝れば治る派なんだけど、ポカリがこちらには無い。
近しそうと思ってこれを買ってみたんだけど、

ビタミンcな感じで良いかと


いつもありがとうgoogle翻訳

まさかの炭酸だった、、、いや確かにペットボトル形状炭酸ぽかったのか?でもこの形でノーマルな水も飲んだことあったのよ、、、
そして少し振ってしまったんでしょうか、
ギャグみたいにあふれて飛び散って机の上はもちろん本棚や床も濡れて絶望の境地に…
これ2日目の一番熱のひどいタイミング…その日は応急処置だけして昨日やっと一通り水拭きしたり掃除して机が使える状態になりましたとさ。

炭酸には気をつけよう!!!

ではではmoimoi!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?