見出し画像

やりたいことは何ですか

「〇〇をやってはいけない!」

本や商品の広告などでもこういう言い方をよく見ますね。

「え〜、私なにをやっちゃってるんだろう!?」

気になりますよね。そうなんです。
何かをやってしまうこと(主に失敗につながること)って
誰もが気になって不安になります。

レッスンでもこうした否定形の注意って
かなりあると思うのですよ。

肩を上げないで
骨盤を動かさないで
グラグラしない

こういうの、言っちゃいますよね。

でも、やっちゃダメ系の注意は、生徒を困らせます。
ただ「こうなってるよ」って指摘するだけは困るけど
「やっちゃダメ」はさらに強力です。

まず、やっちゃうことが気になって緊張します
やっちゃうことが気になって、頭から離れないから
・・・結局やっちゃいます(^^;

「わ〜どうしよう、やめられない!」

伝え方としては最悪でしょ。

「〇〇してはいけない」

これを言われたとき、脳で理解しているのは
「〇〇して」の部分だけ。
その先の「・・・はいけない」は聞こえてないです。

「〇〇して」まで聞いたら
「了解!」って指示を飛ばして筋肉が動き始めます。
「・・はいけない」は間に合わないのですよ。

だから、やっちゃいます。


では何を伝えたらいいでしょうか?

はい、何をやりたいのか、ですね。

肩が上がってしまうなら、「指先まで長い腕で」とか
本当にやって欲しい動きは何かを考えます。
”not”の入らない「YES」のプランです。

失敗しないように
間違えないように

生徒さんはいつもそれを考えています。

どんなふうに踊りたいか
何を表現したいか

そちらを考えてもらうといいですね♪

AT Dance Proでは、ダンスなどの指導者を対象に
教える視点で身体を学ぶ<AT Dance Pro BODYマスターコース>
教える技術(視点・伝え方・自身のあり方)を磨くための
<AT Dance Proティーチングコース>を開講しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?