仕事を辞めた話~3週間ほど経って感じたこと~

どうも。若干酔ってるATARUです。
久しぶりに前の会社の同期と会ってきまして。(辞めた後も誘ってくれます、いい同期仲間ですほんと。)
実は仕事を辞めて3週間ほど経ちました。いろいろと感じることがあるので、書きたいと思います。

意外と不安、意外と平気

やはりですね、しばらく仕事をしていないと若干不安。たくさんありますよ~。
・社会復帰できるのか
・無給のままだけど・・・大丈夫か
・無職期間長すぎるけど、社会的に大丈夫か
あれ、これくらいか。
そう、金銭面以外は割と精神的なものとか今後の自分への不安
けれど、本読んだり、NewsPics見たりして、そのへんの不安は自分を高めることでなんとかなります。

そして、意外と平気
次の職場でやってけるのかなーとか、こんな感じで毎日を送ってていいのかなーとか多少は思います。けど、こうやってnoteを作ったり、動画作ったり、何か自分の活動としてモノを作ってると安心します。さすがにぐうたらはしてられません。。

あと、今は今で、転職活動してるといろんな出会いがあったり、いろんな企業を知れるので、ある意味勉強になります
給料は出ませんが、今まで訪問した会社レポートしてるだけでも十分価値ある気がするw

とは言っても仕事したい

とは言っても、ここまで仕事してないと、仕事したくなる
なんか価値のあることをやりたいなと。チームで働いたりもしたいし。
次の仕事始まったら、できるんだけど。
とりあえず今はこの生活を満喫するかw

今こそ行動力

ただ、思ったのが、一人の時こそ、行動力が必要。
いろんな人と能動的に話さなきゃだし、家賃のこととか保険のこととかも自分でやらなきゃいけないし、あと自分の場合転職活動もガンガンやらなきゃいけないし、ほんと毎日のように何かしないとです。
気づいたら1日なんてあっという間に終わってますよ!(To Me)

まとめ

仕事辞めたいなー、やりたいことあるんだよなーって思ってる若造よ。
不安な気持ちは自分の行動次第で変わります
逆に不安なのは自分が動かないから、自分が動いてこなかったからなんだ、と私もよく感じてます。
まずは勇気をもって、何か自分のやりたいことに近づけることをやってみるといいでしょう。

そして辞めたあとも、それを続ける。

未来なんて案外明るいもんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?