[Stonehearth:ACE]植物-農地の作物

農地で栽培できる作物の一覧とそのデータのまとめ。作物の特徴、アンロック方法(種箱、種袋のクラフト条件;種の交易商や商人からの購入を除く)、農夫の必要レベルなど。

※農地の記事に載せていましたが、長くなってしまったので分離しました


農地の作物

カブ

Ascの栄養野菜葉物野菜。
副産物としてカブの菜を同時に収穫することがあるが、これがAscの基本的な葉物野菜の入手方法になる。単純に可食部が増えるわけで、レベルの割に強力な作物。その分バニラより成長期間が長め。
灌漑は必要ない。

  • 必要レベル…1

  • 収穫物…栄養野菜(カブ)、葉物野菜(菜)

  • アンロック…Ascの初期作物。Ascの薬草医が種箱をクラフトできる。

  • メガ作物…椅子として設置できる。設置したものを採取すると通常のカブにすることもできる。

ニンジン

Ascの栄養野菜。標準バイオームには自生していることもある。
Stonehearthにおいてはウサギの好物とされ、ウサギに関わる製作レシピによく利用される。これは食物に限らない
灌漑は必要ない。

  • 必要レベル…1

  • 収穫物…栄養野菜

  • アンロック…Ascの初期作物。Ascまたは標準バイオームプレイ中の薬草医が種箱をクラフトできる。

  • メガ作物…そのままウサギの飼料として使用できる。

金色瓢箪

RCの栄養野菜。砂漠には大量に自生もしている。灌漑が必要ない。

  • 必要レベル…1

  • 収穫物…栄養野菜

  • アンロック…RCの初期作物。RCまたは砂漠バイオームプレイ中の薬草医が種箱をクラフトできる。

  • メガ作物…16ストレージとして設置できるようになる。

サツマイモ

RCの栄養野菜。北極圏には自生もしている。
日照が苦手で、日当たりの良い場所より日陰になる所で育てた方がうまくいく。
灌漑は必要ない。

  • 必要レベル…1

  • 収穫物…栄養野菜

  • アンロック…NAの初期作物。NAまたは北極圏バイオームプレイ中の薬草医が種箱をクラフトできる。

  • メガ作物…椅子として設置できるようになる。設置したものを採取するとモーモーの飼料になる。

キャベツ

NAの葉物野菜。灌漑が必要ない。

  • 必要レベル…1

  • 収穫物…葉物野菜

  • アンロック…NAの初期作物。NAの薬草医が種箱をクラフトできる。

  • メガ作物…設置するとペットになる(!)。ある方法で狩猟するとキャベツに戻…………る。

草原

草を生やして乾草を取るための農地。ふきわらの安定生産に役立つ。
牧○物語なんかの牧場主にとっては牧草地のイメージが近いかもしれないが、こちらの家畜は刈り取った乾草を直接食べられない。

  • 必要レベル…1

  • 収穫物…ふきわら類

  • アンロック…各民族の初期作物。

  • メガ作物…なし

  • 特記事項なぜか装飾農園でも栽培可能

エアブルーム

ウサギ人に伝わる植物。ハースリングは最初これの栽培方法を知らない。

  • 必要レベル…1

  • 収穫物…香味野菜(実)、繊維(茎)

  • アンロックウサギ人のクエストラインを進めてアンロックする。

  • メガ作物…そのままダチョウの飼料として使用できる。

  • 特記事項…茎の繊維からは糸を取ることができない。

ニンニク

数少ない香味野菜。もう一つのエアブルームはイベント産で入手が遅れることが多い。早く栽培を始めたいならこっちを使おう。
幅広いバイオームに自生するので、入手だけならそこまで難しくない。

  • 必要レベル…2

  • 収穫物…香味野菜

  • アンロック…RCの初期作物。各民族で薬草医が種箱をクラフトできる。

  • メガ作物…なし

レタス

RCの葉物野菜。

  • 必要レベル…2

  • 収穫物…葉物野菜

  • アンロック…RCの初期作物。RCの薬草医が種箱をクラフトできる。

  • メガ作物…そのまま動物飼料になる。つまり全家畜に食べさせられる。

唐綿

Ascの繊維材料。ACEではハーブ扱いの植物だが、農地で育てたものからはハーブがドロップしない
副産物として乾草を収穫することがある。

  • 必要レベル…2

  • 収穫物…繊維

  • アンロック…Ascの初期作物。Ascの薬草医が種箱をクラフトできる。

  • メガ作物…繊維ではなく直接糸として使える。

綿花

細かい詰め物の材料になる便利な繊維材料。

  • 必要レベル…2

  • 収穫物…繊維

  • アンロック…高原バイオームプレイ中の薬草医が種箱をクラフトできる。

  • メガ作物…設置した後、2通りの使い道がある。まず潰してペット用ベッドに加工する方法。もう一つ、採取すると元の綿になる。

  • 特記事項…細かい詰め物の材料になる。

カボチャ

油の材料にもなるAscの栄養野菜。

  • 必要レベル…3

  • 収穫物…栄養野菜

  • アンロック…Ascの初期作物。Ascの薬草医が種箱をクラフトできる。

  • メガ作物…設置した後、2通りの使い道がある。まずメガカボチャスープに加工する方法(料理人が必要)。もう一つ、採取するとブタの飼料として使用できる。

  • 特記事項…食用油の材料になる。

メガカボチャスープは食料扱い。外皮をそのまま鍋に利用したワイルドな一品だ。スープはそのうちなくなってしまうが、鍋のほうは引き続き料理人の作業台として使用可能。しかも石釜と金属釜の両方の上位互換だ。

スイカ

RCの野菜。また果物としても利用できる。

  • 必要レベル…3

  • 収穫物…野菜、果物

  • アンロック…RCの初期作物。RCの薬草医が種箱をクラフトできる。

  • メガ作物…設置した後、2通りの使い道がある。まずメガスイカジュースに加工する方法(料理人が必要)。もう一つ、採取するとアヒルの飼料として使用できる。

  • 特記事項…栄養や葉物などの属性はない模様。

メガスイカジュースは飲み物扱い。カボチャと同様、外皮を器に使っている。ジュースを飲み切るとスイカキャップに変化し、農夫の装備品になる。

トウモロコシ

穀物や油の材料としても使えるAscの栄養野菜。

  • 必要レベル…4

  • 収穫物…栄養野菜、穀物

  • アンロック…Ascの初期作物。Ascの薬草医が種箱をクラフトできる。

  • メガ作物…羊飼いの装備品。

  • 特記事項…食用油の材料になる。粉に挽くと薄力粉扱いの穀粉類になる。

ビーツ

栄養野菜葉物野菜。
カブと似たような感じで、副産物としてビーツの葉を同時に収穫することがある。カブとの大きな違いは農夫の要求レベル。

  • 必要レベル…4

  • 収穫物…栄養野菜(カブ)、葉物野菜(菜)

  • アンロック…標準または高原バイオームプレイ中の薬草医が種箱をクラフトできる。

  • メガ作物…椅子として設置できる。設置したものを採取すると通常のビーツにすることもできる。

小麦

Ascの穀物。ふきわらとしても使えるが、正直もったいない。

  • 必要レベル…4

  • 収穫物…穀物、ふきわら類

  • アンロック…Ascの初期作物。Ascの薬草医が種箱をクラフトできる。

  • メガ作物…そのままヒツジの飼料として使用できる。

  • 特記事項…粉に挽くと強力粉扱いの穀粉類になる。

小麦に限らず、穀物はそのまま食べることができず、飲食するまでに何回か加工が必要になる。使用例の詳細は個別記事へ。

大麦

NAの穀物。これもふきわらとしても使えるが……

  • 必要レベル…4

  • 収穫物…穀物、ふきわら類

  • アンロック…NAの初期作物。NAの薬草医が種箱をクラフトできる。

  • メガ作物…そのままヒツジの飼料として使用できる。

  • 特記事項…粉に挽くと強力粉扱いの穀粉類になる。

雑穀

RCの穀物。麦類と違ってふきわらにはならないが、代わりに副産物として繊維束が収穫できる。

  • 必要レベル…5

  • 収穫物…穀物(雑穀)、繊維(繊維束)

  • アンロック…RCの初期作物。RCの薬草医が種箱をクラフトできる。

  • メガ作物…そのままヒツジの飼料として使用できる。

  • 特記事項…粉に挽くと薄力粉扱いの穀粉類になる。

ライ麦

現状で初期作物ではない穀物。MFの作物になると思われる。これも他の麦類同様ふきわらとしても使えるが以下略

  • 必要レベル…5

  • 収穫物…穀物、ふきわら類

  • アンロック…特別な方法なし

  • メガ作物…そのままヒツジの飼料として使用できる。

  • 特記事項…粉に挽くと強力粉扱いの穀粉類になる。

東方の穀物。料理人が加工することにより幅広い応用が効く。便利な代わりに農地を作るのが難しい。

  • 必要レベル…5

  • 収穫物…穀物

  • アンロックシルクロードのクエストラインを進めてアンロック

  • メガ作物…そのままポヨの飼料として使用できる。

  • 特記事項…食用油の材料になる。精米すると野菜の代わりになる。粉に挽くと強力粉と薄力粉の両方に使える穀粉類になる。

関連記事

他の農地タイプに植えられる植物の性質は、野生のものに準ずる。別の記事にまとめています。

草叢農園はこちら▼

果樹園と植林場はこちら▼

装飾農園ではハーブ類の一部を栽培できるが、収穫できるものはない
それを踏まえた上での栽培リストはこちら▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?