[Stonehearth:ACE]0.9.6.16iパッチノート日本語訳(2/2)

1ページ目はこちら


ソースはココ(英語)↓

Fixed (0.9.6.16)

  • ACE全体の品質に関する深刻な問題を複数修正しました:

  • Asc以外の民族で農作物と畜産物の傑作品質を正常にアンロックできない問題を修正しました。

  • ある条件で薬草医のプランター画面に傑作品質が表示されない問題を修正しました。

  • 放牧地の家畜が地面から(給餌桶からではなく)飼料を食べたとき特定の品質向上しか受けられない問題を修正しました。

  • ゲームロード時に建築が一時停止している場合、設置物(窓、ドア、家具など)を置き終わっていなくても完成祝いが始まってしまう(そして建築完了扱いになる)バニラの問題を修正しました。

  • 季節の終わりの日に「0日後に終了」と表示されるのを「今日で終了」となるように修正しました。

  • オブジェクトが水中で破壊されると「不思議な力で」水位を復元するように改善しました。

  • 農地のムーンベルが光るようになります。

  • 木工が「薪割り台」で薪を割ると照明がおかしくなるという、長年の問題を修正しました。作業時に斧を「消す」ときに使っていた方法を変更することで修正できました。(以前は斧を瞬間的に地下方向へ数万メートルほど変位させていましたが、それが照明の問題を引き起こしていたのでしょう。斧の速度がボクセル空間の光速を超えたせいでチェレンコフ光が発生したと考えられます)

  • 複数オブジェクトの移動または撤去を、オブジェクトのない範囲に対して行ったときにスタックする問題を修正しました。

  • lamp コンポーネントにデータがない時に発生する問題を修正しました。

  • 価値が設定されていないアイテム(たいてい古いMODに残っている)が商人の売り物に選ばれるとエラーになる問題を修正しました。価値が0であるアイテムについても同様に修正しました。

  • 建築モードの設置物検索バーがカテゴリを変更すると「くっつかない」問題を修正しました。

  • 市民が睡眠中にクエストで派遣されたときに起こるバグを修正しました。

  • ハースリングが自身と同一座標にあるブロックを採掘するという妙な(起きるはずがないのに……実際起きてる?)問題を修正しました。真下ではなく、自らがいる座標です。つまり、2つのものが同一空間を占有できるということが判明しました!

  • 複数の王朝式アイテムの座標とモデルの問題を修正しました。

  • オーク盗賊のグラフィックの問題を修正しました。

  • 特定の洗練資材とトニックのフィルタの問題を修正しました。

  • 「町を離れている」人にトニックなどの効果が適用されてしまう問題を修正しました。

  • アイテムフィルタの変更によってプリセットが使えなくなる問題を修正しました。

  • 「ウサギの毛皮の盾」が軽盾と重盾の両方の扱いを受ける問題を修正しました。

  • 絹糸の説明文の言葉遣いがおかしいのを修正しました。(訳注:日本語翻訳に関係あるかは未確認)

  • クラフト画面の検索オプションバーの細かいグラフィックの問題を修正しました。

  • stonehearth:table を使っているエンティティの上に材料/オブジェクトを置いたときに起きる問題を修正しました。

  • イノシシの食事アニメーションに関係するrenewable_resource_component の長年の問題を修正しました。そうです。エラーは無害でしたがboaringでした(boring=退屈とのダジャレ。boar=イノシシ)

  • 金属インゴットの山が内容物を記録していない問題を修正しました。

  • 山積みを採集する時の問題を修正しました。

  • ジュニパーの木の設置の問題を修正しました。

  • スクリプトを修正して、ハースリングがハチのいない巣箱を避けないようにしました。

  • ある骨素材が保管できないという骨のアイテムフィルタの問題を修正しました。

  • 粘土の市場取引棚が誤ってwood (木製)とタグ付けされている問題を修正しました。

  • MOD(ACE含む)が既に始まったキャンペーンのエンカウンター(イベントやその発生条件)を削除するアップデートを行った後にゲームをロードすると発生する問題を修正しました。

Legal

  • ACEの登録ライセンスを設定しました(MITライセンスです)。が、パッケージ内にファイルを入れていませんでした!現在は追加しています。

  • ACEはMITライセンスで運用していきますが、unstableあるいは未リリースの機能はACE Teamがリリースするまでは(技術的には可能ですが)利用しないようお願い申し上げます!

  • MITライセンスについて詳しくはこちら: https://opensource.org/license/mit/ (訳注:日本語訳はこちらにあります。ただしあくまで参考用の訳文で、そのままライセンス本文として使用することはできません)

  • ACE Discord サーバへのパーマリンクを“Readme” ファイルに追記しました。

Sneaky Update 0.9.6.16b

  • Debug Tools MODなしでゲームを開始するとACE client patch が失敗し問題が発生するのを修正しました。

Sneaky Update 0.9.6.16c

  • 以前のバージョンからロードした井戸により発生するエラーを修正しました。

  • 以前のバージョンをロードしたときのクラフトを仮修正しました。より適切な修正を後で行います。

ここから下の原文はこちら↓

Hotfix 0.9.6.16d

  • キャンペーンでのレシピアンロックの旧標準サポートを少し修正しました。(テーブルではなく文字列を使う)

  • 0.9.6.16cの仮修正(以前のセーブデータでクラフトが壊れる問題)の本修正を適用しました。

  • ゲームロード時にRRN (再生可能ノード) がバグではずれてしまったエンティティを修正しました。(井戸など)

  • 羊飼いが給餌桶や放牧地の寝具を設置しないのを修正しました。

  • 特定のタグが付いたアイテムが建築計画中に設置できないのを修正しました。(羊飼いや技師の設置アイテムなど)

  • 放牧地のパスファインダー修飾値(ルート計算に用いる係数;平たく言うと歩きにくさ)を削減し、ハースリングが放牧地を横断しやすくなりました。

  • コオロギゴーレムやキャンドルダークのホウキが井戸から水を汲もうとしたときに起こる問題を修正しました。

  • バニラのバグ肉シチューのレシピのテキストの一貫性のなさを修正しました。

  • 雄牛ゴーレムが切り株を片付けられない問題を修正しました。

  • 保管することを想定していないオブジェクトのために no_restock タグを追加しました。(水バケツなど)

ここから下の原文はこちら↓

Hotfix 0.9.6.16e

Known Issues

  • クラフトのUIを改変して以降、尋常ではない遅延や無応答時間を感じているプレイヤーがいると認識しており、改善に取り組んでいます。ただしそれは特定の条件下でのみ発生するようです!また今回のhotfixでクラフトシステムに多くの改変や改良を組み込みました。試して感触を教えてください!

  • 放牧地の家畜の名前変更により、既存の家畜の名前が壊れることがあります。リネームすることによって修正できます!新規の家畜は問題ありません。 (0.9.6.16fで修正)

Added & Changed

  • 魚罠を設置および魚罠から捕獲する際の罠師の状態表示テキストを追加しました。

  • 道具、Shovels (シャベル)を追加します!shovel のアニメーションを追加し、井戸を掘るときや切り株を掘り起こすときなどに一時的に(数年)使っていた「クワ」のアニメーションを置き換えます。すべてのハースリングが、他の道具のようにデフォルトでshovel を所持していますが、鍛冶がクラフトする上級の道具を装備することで、他の道具と同様により良いshovels をアンロックすることができます!

  • 戦闘領域が制限されている(訳注:追って来れる範囲が決まっていてその外から撃ち放題になっていた)敵の消耗を防ぐための仕組みを導入しました。MMOにインスパイアされたもので、戦闘領域の外から攻撃された敵は無敵になり(HPが減少しなくなり)領域の中心に戻っていきます。

  • fireplaces にmixinを導入し、新規のfireplaces を作りやすくしました。

  • 家畜の飼料を再度バランス調整し、量がすこし少なくなりました。以前の「バフ」が強すぎたようで、家畜が飼料を食べなくなったと報告がありました……しかし実際は、飼料が多すぎて食べきれずに残っていたのでした!

  • イスケンデルのキャラバンが動物飼料を扱うようになります。

  • オブジェクトのスポーン位置を決定するロジックの改良を始めました。まずは羊飼いがテイムする動物のスポーンを修正します。岩や山の上にはスポーンしなくなり、アクセスできそうな場所にスポーンしやすくします。感想をお聞かせください!

  • 「ドラゴンボーンの王」イベントをティア3(モニュメント建設後)に移動し、達成する可能性が高くなるようにしました。

  • 鍛冶のレシピ画面のコントラストを改善しました(クラフト可能と不可能が見分けやすくなるように)

  • 「アイテムパレット」を使う画面(商人、インベントリ、コンテナ等)で「調理材料」と「醸造材料」を「食料」「飲料」に近くなるようにしました。

  • 燃料を使う作業台の「燃料」タブにおいて、内容物をカテゴリごとではなく一箇所に並べて表示するようにしました。

  • Community Shrine を更新しました。継続的なご支援感謝します!

Fixes

  • 新たに導入した変更からすべてのフィードバックを考慮に入れて、クラフトシステムにおいて多くの修正と調整を行いました。最初のほう(訳注:16eの最初、known issue)で述べた通り、画面変更によりラグを感じている方がいて、我々はその問題を解決しようとしています。修正された問題には、「ゴースト」レシピのインスタンス、レシピが自動キューされないインスタンス、レシピが自動キューされるかどうか確認/編集する画面の追加、全体的な使い勝手の向上、レシピがすでにキューされていることを示す「リボン」のフェードなどが含まれます。

  • 同様に、運搬ロジックを改良して小さな問題を修正しました。

  • 放牧地の家畜がウィンドウで指定したとおりに自動屠殺されない問題を修正しました。

  • 放牧地の家畜が最初の成長段階の名前のままになる問題を修正しました。今まで市民が卵に話し掛けるなどの奇異な状況が起きていました。

  • Asc以外の町が農作物と家畜に対する「傑作」品質を実際にはアンロックできない問題を修正しました。

  • 技師が修理不要な砲塔を修理しようとするが永遠に終わらない問題を修正しました。

  • fireplace の煙突が他のオブジェクトを突き抜けるときの範囲セレクターの問題を修正しました。

  • ハースリングの名前+称号の長さが長すぎると、それを表示する時UIが壊れる問題を修正しました。現在は名前だけを表示します。

  • クラフト画面が閉じないまま建築画面を開いてしまう問題を修正しました。

  • 液体コンテナに「ハースバッドのペットフード」がないのを修正しました。

  • RCの伝説武器が戦力に計上されず、称号もアンロックできないのを修正しました。

  • 「山積み」が本来より少ない材料でクラフトできてしまう(それと間接的にゲームロード時に町の旗の周りに資源が出てくる)のを修正しました。

  • モグラゴーレムに採掘用のハシゴ(採掘時に自動でかかるもの)の片付け方を教えました。次からは自分でやってくれます。

  • 羊飼いのクラフト画面のおかしな部分を修正しました。

  • クエストストレージのストレージ部分など見えないオブジェクトを不意に消してしまい多数のエラーが発生する、レアな問題を修正しました。

Sneaky Update 0.9.6.16f

  • 全快のアップデートで発生した、ほとんどのオブジェクトや生物の名前をハースリングの状態表示テキストに表示したときの問題を修正しました。

Sneaky Update 0.9.6.16g

  • クラフト注文のツールチップに関連して起こりうるUIエラーを修正しました。

  • “Retreating!” (16eで追加された、敵が無敵になって元の位置に戻るバフ)の持続時間を短縮しました。

  • ほとんどのイベントに対して「戦闘領域」を大きく広げました。つまり敵が撤退せずに動き回れる範囲が広がったということです。

  • フィードバックや報告に基づき、攻撃された敵が“Retreating!” を適用されるかどうか決定するルールを改良しました。例えば逃走中(訳注:脅威の高い敵に遭ったときや体力が減りすぎたとき、敵から一時的に離れようとする行動)の敵が思いがけずバフを受けてしまうような状況を改善します。バフはより厳密な状況で適用されるようになります。逃走中やすでに特定量のダメージを負った(つまり正常に戦闘を行っている)敵には適用されません。また敵の主ターゲット(ヘイトが向いている対象)についても考慮するようにします。例えば戦闘領域外の弓兵に攻撃された敵でも、そのターゲットが領域内の近接兵であれば撤退しません。このメカニズムに関して奇妙な挙動があればお知らせください。ルールをさらに改善します!

Sneaky Update 0.9.6.16h

  • 戦闘領域のロジックと“Retreating!” バフの適用方法についてさらなる改良を施しました。ボス用に使いやすい“unbreakable” (破られない;encounterファイルで定義する)な領域のサポートを追加しました!またあまり厳密に敵を保護しなくてもよいケースのために、体力再生なしの弱いretreat を追加しました。

  • バニラとACEの戦闘領域を変更し、戦闘に十分な空間を確保しました。

  • ゴブリン酋長、オーク戦闘隊長、ジャイアントスケルトンに“unbreakable”領域を適用しました。

  • お腹を空かせた動物の襲撃(NAのイベント)から、動物が逃げないように戦闘領域を削除しました。そもそも要らなかった。

ここから下の原文はこちら↓

Sneaky Update 0.9.6.16i

  • “Humanoid Bones” のフィルタを一般ストレージ(保管ゾーンや箱)に追加し、既存のフィルタを“Animal Bones” に変更しました。この変更は既存のコンテナに影響している可能性があるのでフィルタを確認してください。

  • 建築モードの資材選択ウィンドウを少し右に移動しました。「断面ビュー」と同時に使用しやすくなりました!

  • 取引棚とカウンターの(アイテム収納の)優先度を他のコンテナより上げ、以前は他のコンテナに戻してしまったようなアイテムも売れるようにしました。これらより優先度の高いコンテナは作業台だけであり、燃料補充だけは取引棚からも行えるということになります。

  • 町の「戦力」スコアのうち罠と砲塔によって加算される値が大幅に下がりました。

  • 「金細工」アイテム(NAティア3の選択でアンロック可能)のアピールが大きく上げ、価値に見合う値にしました。

  • 暖炉の煙突を延長したときなどに起こるほぼ無害(だが鬱陶しい!)なエラーを修正しました。

  • ゴーレムを撤去したときそれが運搬しているアイテムが消えるというバニラのエラーを修正しました。旗や暖炉(訳注:スタート時に持ち込む代替不可のもの)などのオブジェクトを運搬しているときなど(状況次第のレアケースとはいえ)深刻な問題になり得ました。

  • 特定の商人のタイポを修正しました。

  • マウントしようとしているのをタスク(例:ベッドのアップグレード)がキャンセルする問題を修正しました。(訳注:ベッドで寝る/イスに座ることを内部的にマウントと呼んでいます)

  • (Modder向け情報) attack_info にprojectile_uri と projectile_speed パラメータを追加することで遠隔攻撃の投射物と投射速度を編集できるようになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?