見出し画像

#3 CLUB HUBlic channel by stand.fm

昨日の夜に配信したのは、キャリアコンサルタントを仕事にしている理由について。この資格を取得し、独立しようと思った理由をお話ししました。

理由は1つではないのですが、起点となっている出来事はいくつかあって、そのうちの1つについて話させてもらいました。

毎日、スタエフの収録をするのは話す練習にもなるな・・・と改めて思っております。短い時間で自分の考えや想いを伝える練習。

noteなどblogに書くことも2004年くらいから(そのころは匿名で恋愛blogを書いていたw)始めて、書くことに抵抗がなくなったし、きっと話す方も慣れてきたら、いろいろな場でもう少し緊張せずに話せるかなと。

書くことも話すことも、日々の体験を深く味わったり、インプットをしたり、人とたくさん会ったり、新しいチャレンジをしていないと「ネタぎれ」するなと思うので、動く機会(動機)になっているなと改めて思います。

テレビっ子でテレビをすぐつけてしまいがちですが、自分が配信を始めたら、人の配信も聞きたくなり、スタエフを聴くようになりました。人の声っていいなぁと改めて思います。みなさんとても上手だし聞きやすくて、また動画のテンションと違うなと。

しばらくは毎日続けてみます。今夜もお楽しみに^^



2021.7.3の熱海伊豆山の災害により、コロナ禍であることも含め、熱海で働く若者たちの環境はより悪化していきます。そんな若者の自律支援にいただいたお金は使わせていただきます!いつもサポートありがとうございます!