かとうゆり

ゼロから崖にどうやって家をつくるのか、1200坪の森を庭にするってどういうこと?、そして50代が熱海で楽しく暮らすためにどんな準備が必要か、我が家のパートナーとともに、試行錯誤しながら取り組んでいる様を綴っています。 普段は東京の日系シンクタンクで働いています。

かとうゆり

ゼロから崖にどうやって家をつくるのか、1200坪の森を庭にするってどういうこと?、そして50代が熱海で楽しく暮らすためにどんな準備が必要か、我が家のパートナーとともに、試行錯誤しながら取り組んでいる様を綴っています。 普段は東京の日系シンクタンクで働いています。

最近の記事

  • 固定された記事

「熱海の崖に家を建てる」サイトマップ

「熱海の崖に家を建てる」では、ゼロから崖にどうやって家をつくるのか、1200坪の森を庭にするってどういうこと?、そして50代が熱海で楽しく暮らすためにどんな準備が必要か、我が家のパートナーとともに、試行錯誤しながら取り組んでいる様を綴っています。 土地に出会ってから5年、NOTEをはじめて3年、なんと100記事! 記事をみつけやすくするように、サイトマップを作成しました。 ジャンルごとに分けてありますので、目次からジャンプしてくださいね! 「ゼロから家をつくる」関連土地

    • ヒリゾ浜、岩地海水浴場、西伊豆スゴいぞ!~熱海の崖に家を建てる【おすすめスポット】

      崖の家は見積オーバーにつき一から再検討中、森の整備は熱中症対策でお休み中、よって8月の「熱海の崖に家を建てる」は夏休みです。 夏休みといえば、海。 気になっていた「ヒリゾ浜」行ってきました。今日はそのご報告。 ピークシーズンは朝8時着でも駐車場入れず日本なのにカタカナ表記の「ヒリゾ浜」。 かつては「日入り同浜」と呼ばれていたが、これが転じて「ヒリゾ浜」になったとのこと。音が似ているといえばそうですかねえ。 ネットで探すと、期待が膨らむ素敵なブログや動画がたくさん。

      • ここで一服、オーシャンサウナ。~熱海の崖に家を建てる【おすすめスポット】

        みなさんこんにちは。かとうゆりです。 アナベルの花が少し緑色がかり、雨の季節の終わりを感じつつあります。蒸し暑かったり、クーラーで冷えすぎたりで、身体にキツイ日々が続きますが、みなさん、お元気でお過ごしでしょうか? 前回、「そろそろ着工にむけて最終段階かも?!」とお伝えいたしましたが、思った通りに進んでおりません。最終見積を確認したところ、なんと予算の2倍。さすがにこれでは払いきれないので、改めて基礎から見直しをしています。次こそは予算に到達できると信じておりますが、着工に

        • 伐採はじまる? ~熱海の崖に家を建てる【施工編】

          みなさんこんにちは。かとうゆりです。 今日は、崖の家の進捗報告です。 Case Study Houseと銘打つだけあって、契約に向けて具体化すればするほど、改めて技術的な課題がいろいろ出てきています。基礎工法や設備の変更が必要になったりしていますが、少しづつゴールに向けて歩みを進めています。 そしてそろそろ見積最終段階、着工がみえてきました! 着工に先立ち、まずは森の木を伐採せねばなりません。 VUILDさんが熱海市に伐採計画を提出してくださることとなり、リアルな動きが始

        • 固定された記事

        「熱海の崖に家を建てる」サイトマップ

          消滅可能性都市・熱海は本当に消滅してしまうのか ~熱海の崖に家を建てる【まちづくり】

          みなさん、こんにちは。かとうゆりです。 GWいかがお過ごしでしょうか? 私は猫の闘病のお世話をしながら自宅で静かに過ごしつつ、時々熱海で森の整備に勤しんでいます。 さて。 先日、人口戦略会議から2014年に続き、2回目の「消滅可能性都市」が発表されました(令和2年(2020年)の国勢調査結果を活用)。 なんと、熱海市は再び「消滅可能性都市」に特定、しかも全国で23しかない「特に構造的に深刻な自治体」と位置付けられました。 熱海市の斎藤市長は「これまでもこの10年間 この自

          消滅可能性都市・熱海は本当に消滅してしまうのか ~熱海の崖に家を建てる【まちづくり】

          運び湯で気分爽快 ~熱海の崖に家を建てる【設備編】

          みなさんこんにちは。かとうゆりです。 3月は本当に大変な1か月でした。 我が家は愛猫2頭(15歳の兄妹)と夫婦の4人暮らし。 愛猫の1頭が腎臓系で具合が悪くなってしまったのです。 夜間の緊急通院、その後の毎日通院を経て 先週やっと自宅療養に移りました。 毎日の皮下点滴と朝晩のシリンジ給餌です。 おかげさまで少しづつ回復しており リビングにうろうろ出てきたり おなか撫でて、と要望してきたり 少しだけ、自分でご飯食べたり。 飼い主としては、できるだけ長く一猫さんの傍にいた

          運び湯で気分爽快 ~熱海の崖に家を建てる【設備編】

          継手と仕口が救う見積オーバー ~熱海の崖に家を建てる【設計編】

          みなさん、こんにちは。かとうゆりです。 「竹伐採」の話と、「お出かけ話」ばかりの「熱海の崖に家を建てる」シリーズですが、今日は久々に建築の話です。 現在、崖の家は実施設計に基づき絶賛見積中。 ですが、ご想像の通り、なかなか予算に着地しません! 本人たちには一言も言っていないのですが、実はこの見積作業を通じ、VUILDにしてよかったかも、と思い始めています。 今日はその理由をお伝えしようと思います。 大きな費目から削る崖の家ですから、杭工事、基礎工事の費用が大きくなりがち。

          継手と仕口が救う見積オーバー ~熱海の崖に家を建てる【設計編】

          熱海おんぱくに行ってみた!~熱海の崖に家を建てる【まちづくり】

          みなさん、こんにちは。かとうゆりです。 3連休初日、いかがお過ごしでしょうか。 さて、「熱海おんぱく」と聞いて何を連想されますか? 私は、「温泉博覧会」をイメージしました。 だって、熱海の取組なんですもの! 温泉の専門家が集って議論するのかしら、とか 色々な温泉に入れるのかしら、とか。 今日は「熱海おんぱく」面白かったよ!という ご報告と、私だったらこんなプログラムつくるかな、というアイデアをご紹介したいと思います。 観光で出かける方も、別荘をお持ちの方も、もちろん近隣

          熱海おんぱくに行ってみた!~熱海の崖に家を建てる【まちづくり】

          日帰りお伊勢初詣をふまえた電気自動車生活 ~熱海の崖に家を建てる【モビリティ編】

          みなさんこんにちは。かとうゆりです。 伊勢神宮に初詣に行ってきました。 東京から日帰りで。 というと、すごい体力あるなと思われますよね。50歳を過ぎておりますので翌日は座りすぎで腰ボロボロではありましたが、車のおかげでダメージは最小限にできたと感じています。 今日は日帰りお伊勢初詣の経験をふまえ、熱海で期待する電気自動車生活について書いてみようと思います。 まずは充電計画電気自動車で伊勢神宮と東京を往復するには、充電計画がポイントとなります。 我が家の電気自動車は8年落

          日帰りお伊勢初詣をふまえた電気自動車生活 ~熱海の崖に家を建てる【モビリティ編】

          熱海の温泉が大変だ!~熱海の崖に家を建てる【まちづくり・温泉】

          みなさんこんばんは。かとうゆりです。 今年もそろそろ終わりですね。 残念ながら今年は熱海の崖に家は建ちませんでした。でもね、来年は期待できそうな雰囲気になりつつあります。建築の話も少しづつ書いていきますのでぜひ楽しみにしていてください! 今年最後のNOTEは、家以外の話で一番気になっている、熱海の温泉のこと。 我が家は温泉は引かず、街中の温泉を使わせてもらう予定です。ところがどうやら街中の温泉は、かなり危機的状況のようなのです。 熱海に引っ越して、気軽に温泉を楽しめないと

          熱海の温泉が大変だ!~熱海の崖に家を建てる【まちづくり・温泉】

          ブラックフライデーの成果(後日談) ~熱海の崖に家を建てる【竹林整備】

          みなさん、こんばんは。ゆりです。 ブラックフライデーの勢いで、20kgのガーデンシュレッダーと10kgの発電機を購入。重力と背負子の力を借りて、50を過ぎた夫婦が必死の思いで竹林エリアまで運んだのに、電圧が足りず動かなかった件。 その後どうしたか、気になりますよね。 今日は後日談です。 背負子で20kgにトライ電圧が足りないと気付いた瞬間に、竹林の中で電圧があう発電機をポチっ。 小さい電圧の発電機を返品し、その週にはAMAZONさんが新しい発電機を届けてくれました。 1

          ブラックフライデーの成果(後日談) ~熱海の崖に家を建てる【竹林整備】

          ブラックフライデーの成果 ~熱海の崖に家を建てる【竹林整備編】

          突然ですが、みなさん、ブラックフライデーで何か購入されましたか? 特に買うつもりもなかったけれど、ついつい買ってしまった、、という方、いらっしゃるのではありませんか 我が家もその口で、とある製品を見つけてしまい、妄想が盛り上がって、つい、買ってしまったのです。 はい、いつもの竹関連で。 今日は勢いで買ってしまって、あらら、、の顛末をお届けしようと思います。 竹林整備、進展しています。また竹林の話?と言われそうですね。 だってまだまだ終わらないのですもの。お付き合いくださ

          ブラックフライデーの成果 ~熱海の崖に家を建てる【竹林整備編】

          「「竹」の使い方をこんなに考えたことはなかった展」に学ぶ、竹の使い方 ~熱海の崖に家を建てる【おすすめスポット】

          みなさんこんにちは!朝晩めっきり涼しくなってきましたね。寒暖差で体調崩されていませんか?どうぞ暖かくしてお過ごしください! さて、最近会社で、「熱海はどうですか?」と聞かれることが多くなってきました。読んでくださる皆さんも、そろそろ崖の家をどうするのか書いてよ、と思われているかもしれません。 もうちょっとお待ちください。 私、企画中を楽しんでおります(笑)。 ということで、まだまだ竹問題を深堀します。 先日「竹どうするよ」問題の解決策として敷地の一部に積むことにしたと

          「「竹」の使い方をこんなに考えたことはなかった展」に学ぶ、竹の使い方 ~熱海の崖に家を建てる【おすすめスポット】

          どうする竹の処分 ~熱海の崖に家を建てる【竹林整備編】

          久しぶりに竹の話を書こうと思います。 1年半かけて、敷地の下半分にある放置竹林の不要な竹を伐採し、歩き回れるように整えました。問題は、伐採した竹の処分方法。いろいろ考えた結果、竹炭化を目指したのですが、諸々事情があり、それはかなわないことになりました。 さてどうしたものか。今日はこの話です。 警察と消防を呼んでしまった敷地内に積んだ伐採した竹。 いろいろ考えた結果、竹炭化を目指したわけです。 水を用意し、延焼防止のためブロアで竹の葉を吹き飛ばし、MOKI社の無煙炭化機

          どうする竹の処分 ~熱海の崖に家を建てる【竹林整備編】

          発電する美しい屋根 ~熱海の崖に家を建てる【設備編】

          みなさんこんにちは、ゆりです。 朝夕少し涼しいとはいえ、まだまだ暑い3連休。皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日発電する美しい屋根を視察してきました。これをふまえ、今日は屋根について考察したいと思います。 それではどうぞごゆっくりご覧ください。 太陽光パネル、モロみえ。崖の家のコンセプトは、今そこにある技術を最大限活用したCase Study House。電気代がガンガンあがり、台風や集中豪雨で停電も珍しくなくなった今、自宅で発電するという選択肢を取らない理由はありません

          発電する美しい屋根 ~熱海の崖に家を建てる【設備編】

          (大人の)熱海のすごし方 ~コドモに戻る夏 編 ~熱海の崖に家を建てる【おすすめスポット】

          みなさんこんにちは。ゆりです。 夏休み、いかがお過ごしでしょうか? 崖の家は現在絶賛見積り中。 さすがに35度オーバーが続く日々に森の整備は厳しく、こちらも少しお休み中。 ということで、熱海近辺をうろうろしながら 秋にむかって建築が進むのを待っている8月。 今日は最近出かけた熱海方面の中から、もう1回行きたい!と思った場所をご紹介します。 大人の熱海のすごし方、第2弾。かな。 自分へのご褒美風呂コロナ禍の頃、「湯河原惣湯Book and Retreat」について記事を

          (大人の)熱海のすごし方 ~コドモに戻る夏 編 ~熱海の崖に家を建てる【おすすめスポット】