見出し画像

ふつうの人の旅ノート・静岡プチ失踪

こんにちはトナユタです。

何もかも上手くいかなかったり、メンタルどん底のときってありますよね。


(え、ない……?)

これは、とにかくもう限界だ…と、
知っている人の居ない場所で人生リセットしたい
と思い詰めたときのノートです。


職場には病欠の連絡を入れ、家族には仕事に行く調子で家を出ました。

1番お気に入りのコートを着て、通勤バッグに亡くなった愛犬のお洋服を忍ばせて。

とりあえず東京駅に行った私。
ゆるキャラのモデルになった霊犬伝説のある神社を思い出し、静岡県へ。
そして結局その日のうちに帰宅。
子供の家出みたいなことになった。


ホームに滑り込んできた新幹線を見て、急に気分がすっきりしてきました。



いつだって、こんな風に外へ出て行く力があるんだな。


命がけで闘って村人を守ったしっぺい号。
ゆるキャラの姿と違って、かなり痩せてて傷ましい。

目当ての神社でフラフラしていると、こんな時に限って上司が「みんな心配してます」とか連絡してくる。


(つーか普段ストレスくれなければ、こんなことには…)

愛犬の病気回復を祈る絵馬がたくさんかけられていた。


あーあ。


結局、明日は仕事に行くんだよね。



ただの風邪でしたって体でさ。
わたしには、そこまでの度胸はないってことよ。


でも、いつでも逃げ出せるってのは良い気分だ。


(あんまり、真似しないようにね。
2022年6月の月曜日 トナユタ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?