夢をかなえるゾ! 20日目

憧れの人っていますか?

僕にはたくさんいます。

昔からHIPHOPが好きで聴いてきたので、そのきっかけになったKREVAさんがずっと憧れです。
また、大学時代にはコントを作って演じていたので同じ道の憧れとして小林賢太郎さんも大好きです。

実はKREVAさんも小林賢太郎さんを尊敬していると知った時はテンションが上がりました。
自分の好きな人同士が繋がりがあるというのはなんとも嬉しいものです。
自分はまったくそこに関係はないんですけどね。笑

いつか3人でお話出来たらなあ、と夢を膨らます向井であります。
がんばれ、俺。

憧れの人から学んだこと

憧れの人はただ憧れの人なのでしょうか?

たしかに
「あの人すごいよなあ」
と思うことは多々あります。

ですが、その人の作品をずっと見ていたり聴いていたりすると、時々何かが乗り移った感覚があります。

その曲の歌詞が自分にインストールされるというか、その言葉が自分のものになるというか。
自分とその人が同化するような感覚が芽生えることがあります。

僕は何かに迷った時

「行けるなら絶対行っとけ」

というKREVAさんの歌詞を思い出します。

何か難しいことがあるとき

「難しい方を選ばないと、誰かが出した結果しか出せない」

という小林賢太郎さんの言葉を思い出します。

これらは、憧れの人の考え方が自分にも影響を及ぼしている証拠だと思います。
その言葉たちが自分の背中を後押ししてくれているのです。


今日の課題はその延長です。

……とその前に。

そもそもどんな記事なの?

初めてこの記事を見る人は当然気になるはず!

まずはこの記事が何をしているのかを説明します。

この企画は小説「夢をかなえるゾウ」の実践レポートです。

「夢をかなえるゾウ」はガネーシャという神様が成功を夢見る主人公に課題を与えていくというお話です。
1日1つ与えられるその課題に取り組む主人公が変わったり変わらなかったりする様子を描いている小説です。

要は、僕もその話題を実行するぞ!というシリーズです。

今日はその20日目となるわけです。

ちなみに僕がこの記事を書く際に立てた目標は
「ブログで月5万円稼ぐ」
というものでした。

まだまだ程遠いですがとにかく今は毎日書くのが楽しくて取り組んでます。
今は基礎体力を鍛える時期と思って楽しみながらやってます。

詳しい動機とかは初回の記事をご覧ください!
向井の赤裸々な気持ちが綴られています。

ちなみに前回の課題は「誰か一人のいいところを見つけて褒める」でした。
相方を褒めてみましたが、これまたいい挑戦でした。

それでは本題に戻りましょうか。
今回の課題はこちらです!


20日目「人の長所を盗む」


人の長所を盗む。
果たしてこれは簡単なのかどうなのか。

実際に誰を真似しようか考えた時、僕は一人の先輩を思い浮かべました。

それは少し前に退社した先輩でした。
その先輩(Hさん)は僕より15歳ぐらい上で、天パのおじさんといった感じの人でした。

そのHさんの何が良いって、とにかく楽しそうに仕事をしていたのです。

自分の会社にないコンテンツを生み出してそれを売ったりしていて、自由に楽しんで働いている姿がとても印象的でした。
ただの営業じゃない、自分で作って売るスタンスでした。

そういった姿勢がとても憧れで、僕はこの人みたいになりたいと思っていたのです。

突然の退職でその人のエッセンスは全然学べないままだったのですが、今回はそのHさんの姿勢を真似してみようと思いました。

僕がHさんの良いところだと思ったのは以下の点です。
社内の人と仲が良い
クライアントの人とも仲が良い
明るく楽しみながら仕事をしている
・でも自分の作業は真面目にこなす
こんな点が僕はすごいと思っていました。

今回はそれを真似したいと思いました。

ですが全てを真似するのは難しいので、とにかく
・楽しく仕事をする
ということを意識しました。

具体的にはどうしたのかというと
・周りとまめにコミュニケーションをとる
・笑顔をいつもより増やす

ということを実行しました。

普段から周りの人と喋りながら仕事はしているんですが、
今日はさらにそれを意識しました。

でもただ喋ってるだけではありません。
ちゃんとお互いの仕事の役に立つ話をしました。
分からないところを教えあったりとか、先輩に尋ねたりとか。
自分なりに工夫してコミュニケーションをとりました。

さらに笑顔に関してもなるべく増やすようにしました。
僕は普段から表情豊かと言われる方ですが、今日はいつもよりよく笑うようにしました。
周りからしたらあまり変わらないかもしれませんが……

その結果

今日は楽しかったです。笑

なんて簡単な感想!

だがしかしそんな気持ちでした。
同期や先輩と楽しみながら仕事をすることができました。

帰り道は同期と新しい試みの作戦を練ることもできました。
少し退屈だと思っていた仕事を面白くするきっかけができました。

心なしか取引先ともうまくコミュニケーションをとることができた気がします。
いつもビクビクしながら電話するのですが、今日はちょっと心が軽かったです。
(いつもの人が今日はお休みだったからだけかもしれませんが)

とにかく、充実感を持って仕事をすることができました。
いつもより進捗もあったと思います。

というわけで先輩の良いところを盗んでみたお話でした。
これはこれからも意識してやっていきたいです。

毎日「今日はこの人のこの点を見習おう」と思いながら仕事をするのも良いかもしれません。
そうやって人の良いところを盗んでいくと、きっと自分の成長も早くなると思います。

ぜひとも皆さんもやってみてください!

それでは!

記事をご覧いただきありがとうございました! Twitterで感想をつぶやいてくれると嬉しいです! その際はぜひ「@asuyomi_book」をつけてくださるととても助かります……!‼︎