「また明日ね」の言葉が。

こんにちは。前回からうつが酷く寝てばかりの生活をしておりました。

新しい作業所に行くのがしんどくなり、元いた作業所へ顔を出すことに。言うて1ヶ月も経ってない……意外とそんなもの。笑
変わらず声を掛けてくれるメンバーさんや職員さん、実家に帰るような気持ちになります。温かい。ほっこり。
いい意味でここは時間がゆっくりなので「焦らなくていいよ」と言ってくれている気がします。焦って次の場所を決めて 本当に何も考えずにヒョイッと決めたので実は後悔している。(おい)

私自身の後先考えない決断で振り回す人が多く反省しています。スミマセン。それが病気なのか性格なのかは曖昧で…。
実は双極性の疑いがあり余計にその影響があるような気が、私はしています。

帰りがけ「(ここに)おかえり~」「また明日も会おうね」の言葉に私の心がじんわりしました。居場所はいくつあっても良いんだものね。焦らずゆっくりゆっくり 見つけていきたいな。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?