見出し画像

消費税の基準期間における課税売上高アプリと解説

今回は消費税の「基準期間における課税売上高」を取り上げます。納税義務の判定、簡易課税制度の判定は、実務でも頻出項目であり、重要度が高いのですが、入り口から、難易度がものすごく高いものとなっております。

よって、原則として、税理士への相談をお勧めする部分です。

税理士顧問契約をしている法人の役員様など、税理士に相談できる環境にあれば、税理士に任せていれば、特に問題はないとは思います。

しかし、逆に、ほとんどの方はそういう贅沢な環境にはないと思います。税理士に相談できない方々のために、簡易的に判定できるものに限定して、クラウド無料アプリを制作しました。

ホームページに、税法解説、消費税制の問題点、簡単なケースの場合の基準期間における課税売上高の試算アプリを公開しておりますので、是非ご覧くださいませ。 ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?