見出し画像

自分を認められないHSP・繊細さん/自己肯定感の高め方

あなたの自己肯定感は高いですか?

この投稿では、自己肯定感が低いHSP・繊細さんの人に、自己肯定感の高め方をご紹介したいと思います。

私は元々自分のことが好きではなく、自己否定が強いタイプの人間でした。しかし、自己肯定感の高め方を実践するうち、徐々に自分のことを認められるようになってきたので、今回その方法をご紹介していきたいと思います。

前半でHSPの特徴についておさらいをして、実は繊細さんは自分が繊細さんだと認めたくない人が多いという話をし、後半に自己肯定感の高め方をご紹介したいと思います。

この記事を読んで対策を実行することで、生きにくい思いをしている人は今よりも楽になることができると思いますので、ぜひ最後までご覧ください。


この記事の内容はYouTubeに投稿しています。よろしければチャンネル登録お願いします(^^)「後で見る」を押すとお時間のある時にゆっくりとご視聴いただけます(*^-^*)


HSPってなに?

まず、HSPとは、Highly Sensitive Personの頭文字を取った言葉です。人口の20%(5人に1人)がHSPです。

病気ではありません

生まれながらの特性で、脳が情報を深く深く処理し、刺激を受けやすいという作りになっています。情報処理が深くできるので、共感能力が高いです。

私はココナラでお悩み相談をしているのですが、よく、「HSPを治したい」というご相談が来ます。でも病気ではないので、治すことはできないし、そもそも治すという必要がありません。

人は自分と他人の境界があって、「自分は自分であるという認識」ができるので安心感を得ることができるのですが、HSPの人はこの境界線が薄いので、人に影響されやすいという面があります。

五感も鋭く、常に強い刺激にさらされているため、非常に疲れやすいです。そのため、社会では生きにくさを感じている方が多いです。


自分を認めたくない繊細さん


繊細さんは自分のことを繊細さんだと認めたくないという人もいます。

これは自己否定が強いからです。

自己肯定感が低い繊細さんが多いです。もちろん、性格の特徴なので自己肯定感が高い繊細さんもいます。しかし、様々なことに気が付き過ぎて、人間関係がこじれたりして、生きにくさを感じるうちに、自己肯定感が低くなっていく傾向にあります。

自分のことを「繊細」だと認めたくないという背景には、人からどう思われるかな?という感情が隠れています。

人から面倒だとか、特別扱いされたいのかな?とか、そんなことを思われたら嫌なので、自分が繊細さんだと口にしません。自分が繊細さんだと告白することによって、

「なんで自分たちのことカテゴライズするの?」

「かまってちゃんでめんどくさい」

という言葉の矢が飛んでくることを恐れているからです。実際、SNSではそういった矢が飛んでくることがあります。世間の認知度はだいぶ高まってきたとは言え、やはりまだまだな部分があります。

新しく出てきたものや、目立つもの、よく分からないと思われているものには矢が飛んできます。

この矢を怖がって自分を認めないという選択肢を取ると、生きにくさが増します。自分のありのままを受け入れたほうが気持ちが楽になります。自分を受け入れるには、自己肯定感を上げなければいけません。


自己肯定感を上げよう

では、自己肯定感を上げるにはどうしたら良いのでしょうか。

私は自分を認められない人に対してよく、

・成功体験を積んでください

・1日8回自分のことを褒めてください

とお伝えします。小さく挑戦をして、「やってみたらできた」という体験を積みます。例えば、オムライス、難しいと思ってたけど、やってみたらできた。とか、あの人怖いと思ってたけど、意外と話せた。とか。何でも良いので、小さい成功を積んでいきます。

そして、最低でも1日8回自分のことを褒めてください。

身支度が早い!さすが私。

毎日お仕事お疲れ様。

食器を洗った!偉い。

疲れたけど頑張ったね。

めんどくさいのにお風呂にも入れた。

今日も生きてる。最高。


これも何でも良いんです。とにかく、ことあるごとに自分のことを褒めてください。自己肯定感が下がり過ぎていて、自分で自分のことを褒めるのが難しいという人は、家族、恋人、友達、同僚など、周囲の人にも協力をしてもらいましょう。

遠まわしに「褒めてほしい」というのを匂わせるとただのめんどくさい人ですが、

「食器洗い5分で終わったよ!褒めて!」

「ねぇこの新しいリップ可愛くない?」

と、分かりやすく要望を伝えることができる人って普通に可愛いですよね。よく、とにかくお互いを褒め合っているバカップルと呼ばれる人たちを見ていると思います。自己肯定感を上げるのには最高の付き合い方だなと。

バカって言われても良いですよね。幸せなら。


まとめ

繊細さんが生きにくさを減らすには、自分を認めてあげることが必要です。そして自分を認めるためには、小さな成功体験を積んで、1日最低8回、自分のことを褒めるようにしてください。

メンタルケアの方法は勉強して、実践して初めて効果があります。ぜひ、できそうだなと思ったことから実践していただけたらと思います。


活動紹介

ココナラではお悩み相談をしています。電話相談とメールでの相談どちらもご用意しています。何か個別にご相談がある方は、メッセージをください。

電話相談はこちら


チャット相談はこちら


stand.fm

スタンドFMというアプリでラジオ配信をしています。ストレスケアに関する情報を発信しています。移動中のインプットに最適なこちらのラジオチャンネル、ぜひ登録よろしくお願いします。

CAMPFIREコミュニティ

CAMPFIREコミュニティのメンバーを随時募集しています。精神障がい・発達障がいのグレーゾーンの方を支援するために、地域で作業療法を行っています。この活動を応援してくださる方がいらっしゃいましたら、詳細をご覧いただけると嬉しいです。


YouTube

少しでも気持ちを楽に!をモットーに、暮らしに役立つストレス対処法をご紹介しています。HSPの人もそうじゃない人も。みんなが人生、肩の力を抜いて過ごすことができますように。

ありがとうございました!

記事を読んでくださりありがとうございました。辛い思いをしている人が少しでも楽になりますように。