僕は何をギブれるのか?


こんばんは!
見ていただきありがとうございます🔥

今回は
僕は何をギブできるのか?
について考えました💡

【結論】
========================== 
ワクワク
==========================

は?

と思うでしょう。
色々考えた結果がこれなのです。

結局は
僕がこの人生で何をしたいか?です。

クリエイター・エンジニアを集めて
『ワクワク』することがしたい。

ゴールはここです。

僕が小学生の頃、
両親共働きだったので
友達と遊ぶ日以外は1人でした。

でも、漫画やアニメ、ゲームが
僕を釘付けにしてくれたので
全く寂しくありませんでした。

あの日々がなかったら
妄想好きな僕もいませんし、
カートゥーンネットワーク的なセンスもなかったし、
友達を笑わせることもできなかったとおもいます。

なんだろう、、、
気がつけばエンタメに笑わせてもらったし
厨二ごころをくすぐらせてもらったし
来週の楽しみができたり
それを共有する楽しみができたり
その頃を思い出す音楽にも出会ったし
モノマネも練習したし

キリがないほど、
エンタメにギブしてもらってます。

クソみたいな人生というシステム
なぜ死があるのか?!
こわい!的な環境の中で
作品やコンテンツに没頭できる時間

これは天からの贈り物です。

「人生のより多くを、ワクワクする時間で送りたい」
これは世界共通のニーズだと思います。

バカみたいな、夢みたいな事も
エンタメなら大丈夫。
夢を見れるのも生きている間だけ。
なら僕はめちゃくちゃ夢を見たい。
バカらしいことに笑いたい。
明日の事を考えてニヤニヤしたい。


だから僕は
『ワクワク』をギブします。


・クリエイター
・エンジニア
・ファン(コミュニティ)
・投資家
・村人A

関わる人みんなが
ワクワクする環境をつくります。

わんころDAO🐶
いくゾ〜〜〜⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?