【ドライブ企画】稚内→東京 真冬の下道1400kmの旅
ごあいさつ
こんにちは。
しろまる最北日記です。
この記事を書いている現在は2024年7月。北海道にも短い夏がやってきています。道内でも場所によっては真夏日を記録しています。
気温が25℃を超えると溶けてなくなってしまう稚内市民としては、とてもつらい季節です。
あついので、1年半前の年越し(2022→2023)の厳冬期ドライブをふり返って涼しい気分になろうと思い、記事を書きました。
2023→2024の年越しや、稚内東京間をフル高速でタイムアタックした時の旅行記も記事にしてるので、よろしければ一緒にドゾ
年越し2023→2024↓
宗谷岬→東京駅タイムアタック↓
ではサクッと2022年12月28日に時を巻き戻します。
1日目 稚内〜札幌
この旅では北海道3500の時同様に、タグで実況しながら進行していきました。各画像の右上にしろまる坊主がいるのは、道中の好天を願ってのものです。冬場の悪天候は命取りですからね。
下り坂の天気予報だったので、様子を見ながら進みます。当日は降雪が無く風も穏やかだったため、海沿いのオロロンラインを走ることにしました。
※冬場の天気が悪い日に稚内へ行く時は、内陸ルートの国道40号経由のほうが安全です
例によって仕事納めをしてから退勤後ドライブを決行しているので、1日目の目的地である札幌に着いたのは深夜でした。ネットカフェで暖を取り、2日目に備えます。
初日は道中の国道231号線浜益付近で一瞬吹雪かれたものの、心配していた天気はおおむね良好でした。ずっとこの調子でおねがいします。ペコリ
〜おまけ〜
札幌到着後、深夜に牛丼をたべようと思い松屋さんに行ったら、お米が炊けておらずおあずけを食らうという珍ハプニングがありました。そんなばかな。
2日目 札幌〜盛岡
札幌からおはようござます。
真冬の下道ドライブ2日目です。
相変わらず低気圧が近づいている事実に変わりはありません。どのルートで道南を目指すか考えた結果、とりあえず国道5号線を西へ進むことにしました。
結局そのまま5号線を進むことにしたのですが………
カメラのレンズを通すと伝わりにくいですが、ホワイトアウトに巻き込まれました。稚内はホワイトの聖地みたいな場所なので慣れっこではあるものの、この時のは割とガチなやつでした。(みんなハザードたいて走るレベル)
………
……………
…………………
どれだけの時間がたったでしょうか。のろのろと前の車のハザードを頼りに真っ白な山中をひたすら走ってやっとの思いで倶知安に到着し、ちょっと先の道の駅、「ニセコビュープラザ」へピットインしました。
しばらく休んでいたら急にパッと天気が回復したので、チャンスを逃すまいと息巻いて再出発。
でも、
できるだけ、
自分の車で走りたいよね、、、
と、
いうことで。
◆ ◆ ◆
日付が変わって12月30日。
0時ちょうどに青森港に着きました。
しかしここで終わりじゃありません!
雪で遅れた分の予定を挽回するため、私はハンドルを握りました。
向かったのは青森の中心部です。
いざ、700kmの修行へ🚗三
深夜の青森県内を道なりに進行。路面は圧雪バーンで降雪なし。時間帯的にほとんど車が走っていないので今のところ快適です。
八戸を過ぎると4号線は片側1車線の山道になります。
岩手県は北海道の次に面積が大きな都道府県です。この時は県都の盛岡を目指していたのですが、北部の山岳地帯は広く、なかなか抜けるのに時間がかかりました。
おまけに途中からけっこうな勢いで雪が降ってきました。前を走るタンクローリーのテールランプを頼りになんとか走り続けます。正直、生きた心地がしなかったです。
ほぼ夜通し運転し続け、朝5時に盛岡近郊のネットカフェへピットインしました。企画2日目は札幌から津軽海峡を越え、岩手までのロングランとなりました。
3日目 盛岡〜仙台
夜通し走ってきたので、のんびりスタートです。
3日目は緩めの約200km。明日はいよいよ大晦日、2022年もこの旅も大詰めです!
4日目 仙台〜東京
大晦日。
杜の都仙台からおはようござます。
その後も深夜の東京を走り続け、荒川、隅田川を渡ります。
22時、上野駅前通過。
22時10分、本町で右折。室町3丁目を左折。
街灯に日本国旗が掲げられた大晦日の三越前を駆け抜け、ついに———
稚内駅前を出発してから3日と約4時間で、無事ゴールの東京に着きました!ちゃんと年越しにも間に合ってます。
そしてこの時、
完走以外にもある奇跡が起こっていました!
それは…
……………
…………………
………………………?
なんと、稚内からの走行距離が、企画名の「稚内東京年越しドライブ1400」の名のとおり、ジャスト1400kmだったのです!
ゴール手前10kmくらいで気配を察知して「まさか…」と思っていたのですが、ゴールの日本橋に着いた瞬間にトリップメーターが1400.0kmジャストを示したのでびっくり仰天でした。
2022年最後の運を使い果たした気がします。
(おまけ)アフター
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?