マガジンのカバー画像

参考書

55
個人的に保存したい記事たちです。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

プロンプト(ChatGPT)で使えるビジネスフレームワーク36選

はじめに前回はプロンプトエンジニアリングとは?でしたが、今回はビジネスフレームワークをプロンプトと組み合わせることで、よりChatGPTを便利に使えることがわかったのでご紹介したいと思います。ビジネスフレームワークとは、ビジネスにおける課題解決や意思決定を体系的に整理・分析するための考え方のことです。たくさんの考え方をツールとして使いこなせることで、より効果的に情報やアイデアにアクセスすることができるようになります。それぞれのビジネスフレームワークの詳しい定義はここでは割愛し

AI・Shiori 「Bing AI」にHTML書いてもらった

昨日、Stable DiffusionでWEBページのデザイン案を作ったので、今日は、そのデザインをベースに、マイクロソフトの「Bing AI」に相談して、HTMLとCSSを書いてもらいました。 小説の英語翻訳はChatGPTが優れているけど、HTMLを書いてもらったり、教えてもらう時は「Bing AI」はとても親切丁寧で本当にありがたいです。 何度も修正したり質問したりしながら、完成した時には、相手がAIというより、本当に親切な先生のような感じになるから不思議です(笑)。

ガチだからやってみて!ChatGPT適職ジェネレーターで理想のキャリアが見えてくる

こんにちは。 ECコンサル会社を経営している、あびるです。 今回はChatGPTにガチな適職を教えてもらう方法をご紹介します。 この方法を使えば、あなたが生きる道をAIにアドバイスしてもらうという、SFのような世界を体験できます。 診断結果を画像にしてSNSに投稿できてしまう適職ジェネレーターです。 プロンプト1 あなたは適職カウンセラーです。私のカウンセリングシートを元にして、おすすめの仕事を3個考えてください。それぞれの仕事は私が「好きそうな仕事」5点満点、「得意そ

ChatGPTがスライドを作るサービス「SlidesGPT」を使ってみた

みなさんこんにちは。 資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。 今回は今話題のChatGPTを用いたスライド作成サービス「SlideGPT」について解説していきます。実際にパワポ研が「ジン産業の今後」というテーマでスライドを作成したので、操作マニュアルとしてもご活用ください。 実際にAIが出力したパワポは以下になります。 (2023/8/27追記) ChatGPT関連のスライド作成方法は以下の記事でまとめて紹介しています。こち

ChatGPTで名作映画のストーリーを分析。シナリオの勉強方法

あーりーです。 noteを読んでいただき、ありがとうございます! ChatGPTで名作映画を分析今回は、話題AI「ChatGPT」を使って、シナリオの勉強をする方法をご紹介します。 先日、Twitterでもつぶやいた方法のまとめです。 そのツイートがこちら。 あらゆる映画のストーリー構造が分析できるこの方法を使えば、あらゆる映画のストーリーの構造が分析できます。 映画に限りません、ChatGPTがデータを持っているものなら、ドラマでも小説でも何でも分析できます。

ChatGPTにマインドマップを作ってもらったら理解速度が爆速になる件

こんにちは。 ECコンサル会社を経営している、あびるです。 今回はChatGPTでマインドマップを作る方法をご紹介します。 この方法を使えば、長くて難しくて読みたくない文章も、情報が小分けされた状態で視覚的に分かりやすくなります。 プロンプト例太宰治の走れメロスのストーリーについてマインドマップにまとめて、PlantUMLで出力してください。 出力結果 出力結果をここにコピペします。 https://www.plantuml.com/plantuml/uml/Syf