映画『君たちはどう生きるか』見てきました。(ネタバレは最小限かな?!)

今日(2023年7月31日)は月曜日で、市内の映画館で安く見られる日なので(8月1日も1日なので多くの映画館で安く見られるのではと思います😃)、映画『君たちはどう生きるか』見てきました。ちなみに、私は小宮光二さんの動画(チャンネル名はKoji,s DeepMax)のお話を聞いて、この映画に興味をもちました。

宮崎駿監督と言いますか、ジブリ作品の婆さんの描き方とか健在ですね。また、カエルや鳥が気持ち悪いほどいっぱい出てきたりとか気色悪い感じも健在でした。久しぶりにジブリ作品を見て、ジブリの作品って気色悪いところがあるんだったと、懐かしさに(?!)浸りました(笑)。

なかなか見ごたえのある映画でした。なかなか難しい作品なのでもう一度見たいような気もします(実際また行くかは分からんけど)。

主人公の少年他がこの世に戻ってくる場面とか見ていると、人生も悪いものではないかも😃と云う気もしました。どうも私は若い頃から悲観的で、生まれてきたことも悪業の報いのように考える傾向があるのですが。理屈でわかると云うより、映画を見たことによって(高次元の?!)何かがダウンロードされたような気がします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?