見出し画像

三嶋大社にお参りしてきました😆

昨日ちょっと書きましたが、三島に行ってきました。

写真は三嶋大社と二宮浅間神社(三島)の御朱印です。

先に瀧川神社に参ろうかと思っていたのですが、三島についたのが11時45分くらいだったので、先に三嶋大社に参ってから食事かなと思いました。


三嶋大社境内の祓戸神社

写真は三嶋大社境内の祓戸神社です。参拝後に撮影しました。祝詞をあげていると神様が喜んでいらっしゃるように感じました。😊

あまり、この祓戸神社にお参りしている人は多くないようですが、本来は先にここに参ってお清めをしてからお参りするものなのかもしれません。出雲大社とかはそうなっているそうです。

もちろん三嶋大社の拝殿の前でもお参りしましたが、今年のお正月に地元の神社や東京の神社で感じたような非常事態的な感じを受けました。特に1月1日に地元の神社にお参りして帰ったら能登半島地震が起きました。その時となんか感覚がにていました。正月のほうが「ウッ!!」という感じは強かったですが。杞憂だと良いのですが。大難が小難になりますように。

参拝後は神社の売店で福太郎餅とお茶のセットを頂きました。😊

その後、食事に行こうかとも思いましたが、道の関係上、近くの浅間神社にお参りしました。御朱印は引き出しに入っている木札を持って清花園という花屋さんに行き(店内はお花のいい香り😊💗)、頂きました。

その後「坂東」という鰻屋に行ったのですが、混んでいて満席でした。1時頃ならすくという話だったので、先に瀧川神社にお参りすることにしました。

前に凄く迷ったので、観光案内所に行くと加茂公園までバスに乗るよう勧められました。幸いにもバスが来ていてすぐ乗れました。😊

加茂公園で下車して、階段を(2回だったかな)使って、山田小学校に面した通りに出て、学校手前の坂を下り続け、その後突き当りに出るのでそこを左に。

瀧川神社の入り口(帰りに撮影)

この標識を入ります。


再建された瀧川神社の社殿(参拝後に撮影)


瀧川神社の滝


なんとなく撮影した滝の上の竹林

帰りは駅方面に歩いていき(暑かった。汗たらたら。💦)、1時過ぎに坂東へ。いつもなら(しょっちゅう鰻屋に行くわけでもないですが💦)無難に鰻重にするところですが、思い切って気になっていたひつまぶしを注文。龍見昇先生や、三浦さやかさんのエネルギーワークの続きみたいな感じです。😆

ひつまぶし絶品でした。😆😆😆 鰻ご飯に三つ葉や山葵がまたよく合うこと!!😆😆😆 また、暑い季節なので麦茶が出てくるのですが、この麦茶もいいものです。😆 この店はメインの鰻が美味しいのはもちろん、添えられたお漬物やサービスの麦茶まで美味しいんです。😆

そんな感じの三島詣ででした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?