マガジンのカバー画像

美術史と私と

10
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

人生で初めて絵を買った。

先日、人生で初めてギャラリーで作品を買った。正方形の黒い画面にケルトの組紐紋が白く抜かれ、内部が赤と青紫のグラデーションで彩られている。この絵を初めて見たのは今年の三月のことで、ちょうどそのころ鶴岡真弓先生の『ケルト/装飾的思考』をはじめとした本でケルトの組紐紋と写本装飾について勉強していたため、飾られていたいくつかの絵の中で目に止まったのだった。 ギャラリーと書いたが、作品と出会ったのはギャラリーカフェと銘打たれたカフェと併設のギャラリーであり、元々はそこでやっていた漆作