見出し画像

雑記20240616

テーマがないなと思う。
6/16 Sun 21:39...
真っ暗な部屋で光る板を眺めている。
雨の日は憂鬱で、動きたくない。今日は朝から体が重くて何もできないでいた。
音楽を流してチルandエモーショナル、曇りの空と相まっていい感じ♪なんて思ったのも束の間、冬の曲はなぜか心に沁みるなぁと思いながら涙を流してうずくまっていた。

音楽にはテーマがあるけれど、わたしの人生にはテーマがない。テーマがないとぬるま湯の中で水流を掴むようなぼんやりとした感覚で一杯になる。境界が曖昧で自分が「そう」だと思ったものが指先を避けていく。テーマが大事かもしれん…テーマが…と思いながら本日15:30頃、ぶくぶくと湯船に顔を沈めていた。湯船に浸かると現実逃避ができる、現実Feelin' on my mineブクブク

18:00、まだ明るい外を窓越しに眺めて嫌な気分になる。私が冬を好きな理由は、おそらく日照時間が短いことに起因している。曇りの空と雨模様が好き。マジで外出したくなくなるけど。
目を閉じて、音に耳を傾ける。キューーンワンワンクーン…。犬の鳴き声が聞こえる。重い体をベッドから起こして犬を触りにいく。ふわふわふかふか。「わたしを!人間たちの!居るところに!連れていってー!」みたいな顔をして踊っていたので小脇に抱えてリビングに連れていく。大満足みたいな顔して尻尾を振っていた。よろしい。

21:51現在。
この文章を入力するのに10分くらいかかるのか、なんて思いながらまたぽちぽち入力している。
現実Feelin' on my mineって頭に浮かんでからずっとVaVaちゃんの曲を聴いてる。Chapterが好き。水族館にいる時みたいな気分になる。

話は戻ってテーマの話。
テーマって結構移り変わっちゃうんだよな…。なんて頭の中でもやもや考える。わたしの人生で大切なものってなんなんだろう。

・音楽
└一生聴いてたい。なんなら葬式で流す曲も考えておきたい。これが無いと多分生きていけない。

・犬
└ふわふわで柔らかくて優しい生き物。
 一緒に暮らせなくてもたまに街中で目があってすごく喜ぶなどが人生の中にあったらいいなと思う。

・お風呂
└命の洗濯とはよく言ったものだ。
 めっちゃ長風呂しちゃう。入浴剤も隙あらば入れちゃう。全自動で顔とか髪とか体とか洗ってくれれば最高。

・本
└馬鹿みたいに読む時と全く触れない時期がある。でも多分無かったら人生つまんないんだろうなと思う。人生の転機にはだいたい本がくっついてくる。

好きなものをばーっと書いてみるもののなんとなく違和感。なんだろう、なんかもっとこうありそうなのに何にも無い感じ。空虚で空っぽな感じは一体なんなの????

結局モヤっとしたし、結論は出ないまま終了。
不貞寝の準備に取り掛かる。膝を丸めて、布団を口まで引き上げて半ば抱きしめるような格好になる。結局テーマなんてないのかもしれない。必要ないのかもしれない。

なぜか怖い顔のウォレスとグルミットのウォレスがポンデリングを食べている情景が瞼の裏によぎった。おやすみ世界。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?