見出し画像

整頓しやすく必要な文具がすぐに見つかる、フラットなペンケース

大きくひらいて使う、必要な筆記具や文具がすぐに見つかるペンケース。メモパッドの取り付けにも対応。本革版もできました。

画像1

さまざまな文具をひとまとめにコンパクトに収納し、カバンの中でもかさばらない。そして文具が取り出しやすい。これまでにはない使い勝手のよいペンケースを作りました。

この「つくしペンケース」は、ファスナーがペンケースのサイドを一周まわっているので、どこからでも開きやすく、中身を取り出しやすい。閉じた時にも平面的な状態を保ちますので、カバンの中でかさばらずに、ノートと一緒に持ち運びしやすい形をしています。

ファスナーを上半分だけ開ければ、収納しているペンのキャップがすべて見渡せますので、コンパクトな状態のまま、使いたいペンをすぐに取り出すことができます。また、ファスナーをすべて開口すれば、開いたノートのように中身を一覧することができますので、「使いたいペンが紛れて見つからない」なんてことがありません。もちろん立ったままでも使用可能のペーンケースです。

画像2

内側の下はポケットになっていますので、ペンの先を収めるだけでなく、消しゴムやスティックのり、付箋、クリップなど細かいものも収納しやすくなっています。また、中央に太めの帯をつけたことで、ペンや定規などがばらつかず、ペンのクリップで収納位置を固定することができますので、ペン同士が干渉して汚れたり傷ついてしまうこともありません。

ペンだけでなく、この中央の帯を使ってメモパッドを引っ掛けておけば、ペンを取り出し思いついたことをサッと書き留めておけるアイデアツールにも変身します。

サイズは縦20センチ、横11.5センチ。一般的な径10ミリの太さのボールペンなら、16本まで収納できます。筆記具の他にも、観測用ノート「測量野帳」も一緒に入れておくことができる大きさで、通帳やパスポート、化粧品の収納など、ペンケースとしてだけではない幅広い使い方ができるのも「つくしペンケース」の特徴です。

画像3

「つくしペンケース」は、本体の素材の違いで2つの素材のバリエーションをご用意しました。ひとつは、リネン100%の帆布を使用したもの。

大正時代からの伝統と技術を継承する倉敷の工業で丁寧につくられている、このリネン100%の帆布は、テントやトラックの幌にも使われるほど、丈夫な生地。あえて着色はせず、素材本来の色合いである美しい亜麻色のまま仕立てました。リネンの帆布は、丈夫で使うほどに柔らかく、手になじんできます。

画像4

もうひとつは、本体もファスナーもすべて同じ色で仕上げ、しっとりとした肌触りの上質な牛皮を使用したバリエーション。

内側のポケットと帯にも本革を使用し、長くご使用いただいても革が伸びて形が崩れてしまわないように、しっかりと裏生地を貼り合わせています。帆布のペンケースとはひと味違う佇まいで、ビジネスシーンなど、シックな装いにもあわせやすい特別版。贈り物にも最適です。

詳しい情報と購入はこちら「つくしペンケース」


ほかにもいろいろ、つくしの文具はこちらの記事でもご紹介しています。


画像5

画像6


アシストオンのショップページでは、文具、バッグ、デジタル製品、家庭用雑貨、知育玩具、書籍など、500種を超える取り扱いアイテムをひとつひとつ詳しくご紹介しています。


アシストオンのFacebook、Twitter、Instagramでも、新商品や季節のおすすめ商品をご紹介しています。

Facebook @assistondesign
Instagram @assiston_design
Twitter @assiston

この記事が参加している募集

おすすめギフト