こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 女性の開業・副業・起業サポーター 大西祐子です。

「出入国在留管理庁職員の使命と心得」が出されていましたね。

出入国在留管理行政の役割が明確になっています。

実現させること3つ

①円滑、厳格、適正な出入国在留管理を実現する

・ルールを守る外国人を積極的に受け入れる

・我が国の安全・安心を脅かす外国人 の入国・在留を阻止し、確実に日本から退去させる


② 諸外国や国際機関と協調して、真に庇護を必要とする者を迅速かつ確実に保護する

③関係機関と連携して、日本国民と日本が受け入れた外国人の全てが良き隣人として共に暮らせる共生社会を実現する

これらを通して、日本の秩序ある社会の実現と経済・社会の健全な発展に寄与する


入管行政は、人、とくに外国人に対する行政としての重い責任と難しさがあります。

入管業務を扱う行政書士にとっても同じ難しさがあり、単なる許認可業務というより人と関わっていくお仕事という点では、民亊法務に近いのかなと思います。


最後までご覧いただきありがとうございます。今日も良い一日をお過ごしください。

☆ストアカでセミナー行っています☆

初めての外国人雇用☆事務職スキルアップ🔝今日から役立つビザの基本

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

留学生のためになる✨日本語教師のためのビザ🔰スキルアップお役立ち

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

入管業務始め方🔰ビザを知ってビジネススキルアップ💹

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

☆朝活ライブ生配信☆

毎週月曜日、朝8:35~8:55オンライライブ配信を行っています。

『めざせ国際業務の専門家!月曜朝活勉強会』~在留資格を正しく知って外国人を手助けするために&新たな一歩を踏み出してありたい自分であるために

現在、在留資格詳解シリーズを行っています。アーカイブは3週間残してますのでぜひご参加くださいませ。

ご興味がありましたら是非画像をクリックください☝


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?