見出し画像

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

本業(?)は、外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士として、主に中国人の在留資格の相談にのっています。
副業(?)は、社労士として会社さんの労務の相談や、各種手続き。

あるきっかけから、これから入管業務を始めたい方向けにセミナー等を行っています。

本来、入管業務のセミナーを行うことは考えていなかったのですが、教えて欲しい、聞きたい、というお話しがあり、ぽつぽつと始めたのがきっかけです。
実務をどのように勉強すれば良いのか、開業してやっていけるのか、その他実務的なお悩みごと。
どこに相談して良いか分からないという方が多いようです。

行政書士も、個人事業主。行政書士会が仕事をくれるわけでも、守ってくれるわけでもなく、実務の勉強から仕事の獲得まで、自分でやるしかありません。

今までずっとサラリーマンであった場合は、どこから何を始めたらいいのか分からない。
開業しても、相談するところがない、
実務を学ぶ場所がない等など

行政書士登録をすれば、動画のセミナーはあります。
しかし、概要は分かっても、具体的な細かいところの疑問が分からない。
実際にやっていくうちで、細かい疑問・悩みは出てきます。

細かいところだと、この申請書の、この部分に何を書けば良いのか
というところまで

実務経験がないから不安、というところの解消から大切だなと思い、
さまざまな試みを行っています。

身近に、相談できる人がいれば良いものの、相談できる先がない、相談したくても一歩気が引ける
相談できずに、受注できずに止まってしまう。

自信がないと、自信をもって営業ができないため、受任しきれず・・・
幅広い行政書士業務ですが、自信をもってやっていくためにはコツもあります。

これから開業をお考えの方、入管業務を始めたい方、最初は不安なのは当たり前。
コロナ禍で、横のつながりがなく不安な方のお悩み解消のため、セミナーを行っています。

26日の実務講座は、思ったより多くのお申込をいただいていますが、個別で相談したい方は、個別でお話しさせていただきます。

気になる方は、ご参加ください

最後までご覧いただきありがとうございます。今日も良い一日をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?