見出し画像

こんにちは。
外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士・社労士の大西祐子です

今週は、量はすくないものの、中身は非常に濃い動きがありました。
そして、書きたいことは大量にありつつ、諸事情でなかなか動けていないところがありますが、

ということで、本日のピックアップ情報

〇内閣府 規制改革実施計画

内閣府からの案内は初めて
外国人に関わるところも多く、今後、どのように政策が動くかについては、一読しておく価値はあります。
詳細は改めてブログでご案内したいと思います。

〇法務大臣閣議後記者会見の概要

https://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho08_00422.html

技能実習制度の廃止について

最初の中間報告が出たときは「廃止」が目立っていましたが、抜本的に見直すということで、中間報告の最終案も「発展的解消」との表現になっています。

〇出入国在留管理庁 第211回国会提出法案についの更新

https://www.moj.go.jp/isa/laws/bill/index.html

改正された入管法の法文等があります。
ここから、行政書士として何ができるのか、何をするのか考えていくことが大切かと思います。

こちらについても色々と思うことがありますが

これから、どのように動くべきかについては個別にご相談いただけましたら対応いたします。
今週から、資格や経験等を教える「先生」として活躍したい先生方に向けて、とある会社でコーチとして活動することになりました。

お客さまにお役に立てるかと思い学んだコーチングやコンサルティング。
別の形で活かすことができ、さらに実務だけでなく、ビジネスとしてどのように資格を活かすのかについてご相談を受ける中で活かす機会に感謝しているところです。

最後までご覧いただきありがとうございます。

外国人ビザについて、そして日本で会社設立をお考えの方、お気軽にお問い合わせください。
如果您正在考虑在日本设立公司,请随时与我们联系。
Please feel free to contact us about foreign visas and if you are thinking of establiashing a company in Japan.

☆ストアカさんでセミナー行っています☆
興味がありましたら👇をクリックください

☆問い合わせ先☆

入管業務お役立ちLINE👇または@480mexalで検索

ビザLINEでのご相談は👇または@388lhtulで検索

微信でのご相談は👇または ID:youzi-7912

外国人の会社設立&「経営・管理」ビザに関しては

会讲中文的行政书士
从设立公司,申请经营签证,劳务管理到永住的支援

初めて外国人を雇う社長の右腕・悩む前に相談を!
 外国人雇用コンサルタント
行政書士×社会保険労務士×中国語で人に貢献します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?