見出し画像

【イベント参加レポ】スクラムフェス福岡2023に参加してきました!

3月3日〜4日に行われたスクラムフェス福岡の参加レポを投稿します。


普段わたしはマネーフォワードでスクラムマスターを務めているので、「参加したい! いや、登壇してアピールしたい!」と考えました。

思ったら即行動だ!
ということで、丹精込めたエントリーシートを提出しました。(締切りのギリギリ1日前に)

本当は登壇レポとしてこの記事を書く予定だったわけですが、タイトルのとおり「参加レポ」となってる点はお察しください。。

言い訳すると、エントリー数が異常に多くて、倍率が高かったんだよ!

今回は泣く泣く参加レポのみとなります。

スクラムフェス福岡2023とは

まずはイベントの紹介です。

Concept
スクラムフェス福岡はアジャイルコミュニティの祭典です。
この祭典は、プロダクト開発における技術や開発プロセスだけでなく、そこで働く人やチーム、組織にも価値をおきます。
エンジニア、デザイナー、QA、SM、POなどのロールに関係なく、アジャイルに興味・関心のある全ての人が楽しむことができます。
金融、行政など大規模な組織からスタートアップなどの小規模な組織の運営のノウハウがシェアされます。その中で活躍する方々と生々しい話題を共有し、相談することもできます。​

オフィシャルHPより抜粋

スクフェスはスクラムマスターだけじゃなく、エンジニア/デザイナー/QA/POなど、アジャイル/スクラム開発に関わるあらゆる人が学び、楽しむための祭典です。

参加者は100人以上!
これほど大規模なスクラムイベントが福岡で開催されるのはかなり珍しいと思います。(直近5年で記憶にない規模)

アジャイル・スクラムの発展に貢献できる良い機会なので、弊社マネーフォワードもシルバースポンサーとして協賛させていただきました!

現地会場で投影されたスポンサー各社のロゴ(マネフォは一番右下)

ここからは現地のイベントの様子をお届けしたいと思います。

会場は天神駅近くのeスポーツ施設

福岡市内で最も栄えている町:天神にあるesports Chalenger's Parkという場所で開催されました。

近年、ますます熱が高まっているeスポーツ専用の施設です。


会の進行は円形「スタジアム」を中心に繰り広げられました。

普段はパブリックビューイングとしてプレイ観戦を楽しめる場となってますので、一体感のある素敵な会場でしたよ♪

スクフェス福岡 実行委員長の松崎氏(FFG)によるオープニングスピーチの模様

昼間のビールは美味い

会場内にはバーカウンターがあり、アルコールを含め簡単な飲食ができるようになってました。

スクフェス2日目が土曜日だったということもあり、少し羽目を外して、昼間からビール片手に良い気分でイベントを楽しみました。

さて、そろそろ真面目なイベントレポを始めます。

2日間で合計30ほどのセッションがありましたが、心に残ったセッションを3つご紹介します。

開発現場で活かせそうだと思ったセッション

1つ目は、現場ですぐに活かせそうだと思った「キックオフ」に関する発表をご紹介します。

オンサイトキックオフでロケットスタート!
貴重なリアル対面を活かすやり方と構造

プロポーザルはこちら

プロジェクトに集まったチームメンバーの関係が、いつまで経っても打ち解けず、MTGも盛り上がらず・・なんてありますよね。

キックオフをオンサイトで実施することで、活発なチーム運営をロケットスタートさせよう!という発表でした。

以下、聴講メモです。
--------------------------------------

  • オンライン メインのチームが抱える課題

    • 発言が少ない、人が偏る

    • 面白いアイデアが出ない

      • お客さんが感動するプロダクトを作れない or 辿り着くのが遅くなる

  • オンラインメンバーの言い合える度は、想像以上に高い

  • 意見が出ない(=もじもじ)はなぜ起きるのか?

    • これ言ったら失礼かな〜、何やればいいのかわかんない、失敗したらどうしよう・・

  • つまりなぜ?

    • 信頼関係ができてない

    • 挑戦して、転び(失敗)慣れてない

  • オンサイトキックオフを工夫してモジモジを吹っ飛ばす!

    • グループワークで共同体験

    • 明日やることの明確化

    • ちょっと転ぶ体験

  • オンサイトキックオフだからこそ強いだろう部分

    • 自己開示

      • 公開する内容をグラデーションで少しずつ追加する

      • 質問の軸は「仕事とプライベート」「過去と未来」

      • 遊び心を持ったゲーム形式で、自己開示しちゃってる感じにする

  • キックオフ進行の具体的な内容

    • キックオフの目的説明

    • アジェンダ確認

    • アイスブレイク:付箋剥がし練習(簡単、後日 盛り上がり要素あり)

      • 剥がした付箋で自己紹介、最初なので開示しやすい情報で

    • キックオフ時の関わり方の認識合わせ & Yes and ゲーム

    • インセプションデッキ:なぜここ(チーム、個人、長期、短期)

    • 短期アクションを決める 最低限、明日やる一歩目は決め切る

    • 明日から必要な環境:モブ構築、言語・ライブラリ・ツールなど

    • スクラムショーワークショップ:寸劇で良い具合に恥ずかしく、転ぶ練習をする

コミュニケーションで使えるセッション

2つ目にご紹介するのが、コミュニケーション面の改善で使えそうなセッションです。

あなたの言葉からチームを強化するペップトーク

プロポーザルはこちら

このセッションを聞き、ペップトークという単語を初めて知りました。

ペップトークとは、発する言葉をポジティブ表現にすることで周囲に良い影響を与える手法を指します。
リーダーシップやマネジメントによく応用されています。

私の普段の言動を振り返るとできてないと感じるところが多々あり、気づきの多いセッションでした。

以下、聴講メモです。
--------------------------------------

  • ペップトークとは

    • 試合開始前に監督や上司など指導者から、激励のショートスピーチ

    • ポジティブな言葉で相手の状況を受け止める

  • ペップトークがもたらす効果

    • リーダーであれば、ペップトークで発する言葉が大きな影響を与え、メンバーの最高のパフォーマンスを引き出す

  • セルフペップトーク

    • まずは他人よりも自分自身への勇気づけの言葉が大事

      • 自分、家族、友人や職場、社会や地域・・・

      • 左から順に満たされていく必要がある

    • 言葉が変わると気分が変わる

      • 普段使う言葉で自分の思い込みが変わる

  • どうやってペップな言葉をかけるか

    • 方法① 捉え方変換

      • 表面的にネガティブでも、裏面はポジティブ

      • 実力足りない → 伸び代がある!

    • 方法② あるもの承認

      • できない部分ではなく、できる部分にフォーカスする

      • その上で不足してる部分を伝える

    • 方法③ してほしい変換

      • 忘れ物しないでね → ●●を持ってきてね

  • ペップトークの4ステップ

    • 受容:事実の受け入れ

    • 承認:捉え方変換

    • 行動:してほしい変換

    • 激励:背中の一押し

  • (例)産休に入る同僚へかける言葉

    • 「ごゆっくり」だけだと、自分が不要と思わせてしまう

    • 業務を引き継ぐ人たちが大変であることをしっかりと伝えつつ、戻ってくることを情熱を持って伝える

意味不明で面白かったセッション

最後にセッションの意義はさておき、単純に面白かったセッションをご紹介します。

アジャイルコーチクイズ王 2023

プロポーザルはこちら

このセッションでは、我こそはアジャイルやスクラムを制するものだ!と自負する人たちが集い、クイズ王を決定するイベントでした。

よくあるクイズ大会のように聞こえますが、その難易度が異常に高く、意味不明なクイズ大会でした。

例えばこんな問題です。

穴埋めというか、穴しかない!!
先頭に「3」、途中に「1」という数字が入ってますが、この情報だけで調べようもないし。。

この問題の正解は、

3Cといえば「カード、会話」とあと1つは何?
 答え:確認

わかるわけがない・・。

しかし、こんな超無理ゲーを1分そこらで回答する猛者がいたんですよね。

みなさん、めちゃくちゃ勉強してるんですね。
自分がスクラムマスターを名乗るのが辛くなりました。。

まとめ

マネーフォワードがスクフェス福岡のスポンサーになったことをきっかけに、現地でイベントに参加しました。

参加者と現地で対話したり、イベント後の懇親会に参加したりと、オフラインの良さを満喫できた素晴らしいイベントだったと思います。

エネルギッシュな多くのスクラムマスターやエンジニアから刺激を受けましたし、少し視野も広がったように感じました。

運営のみなさま、おつかれさまでした!

One More Thing

マネーフォワード福岡拠点でもスクラム開発を取り入れていて、開発現場で一緒に働く仲間(スクラムマスター、エンジニア等)を募集中です。

カジュアル面談から始めることもできますので、興味がある方は以下のリンクから申し込んでもらえると嬉しいです♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?