13戦目1990年7月14日

出世試合になります。
でも、残念に思います。
詳細は「死にぞこない」のマガジンに記してあります。

18歳、3回目のメインになります。
3度目のタイ人となります。近い将来、タイで
ランキング入りするであろうといわれる選手との試合です。

今も交流のある担任の雑賀先生は背中に校章の刺繍を施した
ガウンを作ってくれました。

この試合、沢山勉強しました。
彼には感謝しています。
ですが、その後受けた屈辱は忘れません。

彼の名前はアルンサックから聞いていました。
1R、全力で行って、2R、残ったスタミナで
全力で行く。
それを最終ラウンドまで、そう考えていました。
どこかでどちらかが終わらせるだろうと
思っていました。

日本対タイの対抗戦で、僕がメインでした。
異常に盛り上がったのを覚えています。
語弊があればあやまりますが、この試合で、日本人側の
感覚に一石を投じたと思っています。
頑張れば出来る、用いる語彙は稚拙ですがそんな
感覚の種を植えた試合と思っています。

ここから先は

639字

デビュー戦からの全ての試合を販売する 回想録です。 1試合ずつ販売しているそれとは別の、 それです。

これがなんのことやらか、ようやく 理解しました。 どうもです。 頑張ってホームラン打とうと 思います。